親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

お金に関するよもやま話

楽天VTの高コスト体質が改善されましたが、問題の本質はそこではない

こんばんわ、きしやんです☆ 夢の様なGWが終わって現実に打ちのめされてますが、知らぬ間に楽天投信顧問の HPに『楽天バンガードHEADS』なるサービスが開始されました。 HP内の文章を引用します 日ごろより、「楽天・バンガード」シリーズをご愛顧いただきま…

自分にとって最高の投資手法が、他人にとって最高とは限らない

SNSや掲示板・ブログのコメント欄、情報発信ニュースサイトで度々見かけるのが ○○の投資手法が最強 ○○投資の欠点 って主張です。 これらは 現代用語風にいうと『マウント』って奴になるのでしょうか? 自分の投資手法を否定されたりすると決して気持ちの良い…

令和は平成ほどお気楽な時代をすごせません ~考え無しに家とか買うと選択肢が無くなります~

こんばんわ☆ 平成から令和へと歴史的な瞬間に立ち会えたのは嬉しい事ですが、お祭りと現実は しっかり分けて考えないといけません。 日本人は人口の大半が三大都市圏(東京・名古屋・大阪)に集中しているから 認識しにくいのですが、昭和・平成と放置してき…

屋根を修理するなら、よく晴れた日に限る ~あらゆる資産へのリスクヘッジ~

The time to repair the roof is when the sun is shining ジョン・F・ケネディ こんばんわ、きしやんです☆ 景気減速の憶測が飛び交うなか株価はいぜんとして堅調であり、S&P500にいたっては 史上最高値をチャレンジする勢いです。しかし、上がり続ける相場…

ポートフォリオに中・小型株式まで組入れる必要はあるのか? ~EXE-i グローバル中小型株式ファンドについて~

こんばんわ、きしやんです☆ 今回も下記記事同様にTwitterの質問箱からいただきました、質問に対する回答に なります。 www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com 質問者様の情報はアイキャッチ画像に書かれている文言意外分からないのですが、 結論から言うと…

つみたてNISAの『年初一括投資 vs 毎月積立て投資のリターン差は!?』

こんばんわ、きしやんです。 投資家&投資ブロガーの中でもよく議論が勃発するジャンルが、『一括 vs 積立て』は どちらが優れてるのか!?です。 この比較はそもそも投資元本をどう定義するのかがネックなので、私は議論する意味が ないと思っています。な…

資産形成と資産運用の違い ~資産形成とは何なのか?~

こんばんわ。花粉症で爆死中のきしやんです☆ つみたてNISAやiDeCo(特に企業DC)、お釣り投資等の普及によって資産運用が 身近になりつつある昨今、Twitterや他の人のブログでたまに見かけるのが ①資産運用した方がいいよ! ってフレーズと ②資産運用した方…

サテライト・ポートフォリオの積み立てを、一旦やめます ~今回の株価上昇は一過性のものと思われる~

こんばんわ、きしやんです☆ 私のメインとなる投資信託は野村つみたて外国株投信ですが、昨年11月末から逆張りで eMAXIS Slim新興国株式インデックスをサテライト・ポートフォリオとして毎営業日 積み立てを実施してます。 www.oyagakoniosieyou-fosterassets…

2018つみたてNISA損益状況:FOY2017上位入賞各銘柄はいかに!?

こんばんわ。 金融庁が世帯の資産形成の一助にと2018年から始まった つみたてNISA。 つみたてNISAは投資可能枠が年間40万円と決して多くはないものの、投資による 利益に対して20年間も非課税となる魅力的な制度です。 2017年から好調な相場環境で投資に興味…

人はなぜ、まとまった資金を一括投資出来ないのか?

おはようございます。 世界的に株式市場が下落傾向にありますね。 つみたてNISAで投資デビューをした人の中には先行きの不安から辛い日々を 過ごしているかもしれませんが、中には手持ち資金を一括で市場に投入して、 高いリターンを狙おうとしている人達も…

サテライト・ポートフォリオで市場平均+αを狙えるか!?

こんばんわ。 私はポートフォリオのシンプル化を重要視しておりますが、私も人の子ゆえ 市場平均に+αのリターンが欲しくなる時があります。 しかし私はかなりのチキン野郎なので集中投資には踏み切れないことから、 コサ・サテライト投資の一環で2週間ほど…

最近のひふみ投信が、不調の理由

こんばんわ。 日本を代表する投資信託と言っても過言ではないレオス・キャピタルワークスが 運用する ひふみ投信のリターンが芳しくありません。 2018年10月のひふみ投信の損失は過去最大となり、TOPIXが-9.4%に対して ひふみ投信の基準価額は-12.2%と、…

インデックス投資の出口戦略を検証:積立て末期に、暴落がきたらどうする?(株式100%編)

こんばんわ。 先日ツイッターで積み立て投資の末期(資産取り崩し時)に暴落がきたらどうする? って話が出ていました。 資産取り崩しに関しては誰もがいつかは考えないといけないのですが、何故か皆さん こういうのです。 「最後に暴落きたら嫌だよね~」 …

永眠しても大丈夫なように運用せよ

私は常々、自分が急逝しても家族が有価証券を簡単に引き継げるように、ポートフォリオのシンプル化に拘っております。 そのことに関してツイッターのフォロワーさんから、 「ぐっすり眠れるように投資せよ」より「永眠しても大丈夫なように 投資せよ」ですね…

世の中の退職金制度は、全て企業DCに変更となるでしょう

こんばんわ ソニーは社員3万人が対象となる退職金制度(確定給付年金)を、2019年10月から 確定拠出年金(企業DC)に完全移行する方針だそうです。 www.nikkei.com

テーマ型ファンドから学ぶ、特定銘柄と特定市場 終焉の予感・・・

将来価格が上昇する株式が分かるなら誰もが大金持ちになれるのですが、そんな人が 周囲にほとんどいないこと見ると、やはり株価の予想は難しいことが分かります。 そんな欲望をもっている人達に「ほら、この会社の株価凄い上がってるでしょう? 将来有望なビ…

干し柿投資(ケフィア)で騙された人をアホだと笑ってる人も、たぶん騙される

こんばんわ。 蝉の鳴き声が止まない8月末に、久しぶりに典型的な投資詐欺商品の事件が 起きました。 ケフィア事業振興会が干し柿やメープルシロップなどの事業でオーナー制度を募集し、 顧客が一定額を支払って干し柿などのオーナーになれば数カ月後に利息分…

人が暴落相場で、非合理的な(狼狽売り or 買い足せない)行動に出る理由

こんばんわ。 リーマンショックから10年が経とうとした今、当時を振り返る投資家や投資ブロガーが 多数いらっしゃいます。 内容を拝見すると、当時は株価の下落以上に特に仕事面が大変な状況となり、 本来なら追加投資に向かいたい局面にも関わらず世帯の収…

学資保険の代わりに投資信託を使う際の、考え方と注意点

おはようございます 我々世代は親や会社の先輩・同僚から、「子供が産まれたら貯蓄性の高い学資保険」と 教わり、言われてきたではないでしょうか?私もその一人です。 しかしリーマンショック以降、各国の低金利政策による債券の金利低下に伴って 金融機関…

勝てる投資家 負ける投資家

おはようございます。 毎朝チェックしてるNIKKEI STYLE マネー研究所から面白い記事が出てたので、 紹介したいと思います。 style.nikkei.com

感謝・感激・金・嵐! MSCI ACWI(除く日本)指数に起こった怪奇現象がほぼ解決

おはようございます。 今回のタイトルは、某ジャ◎ーズ所属の暴風系ネーミングGrの過去曲っぽく してみました。 先日、野村つみたて外国株投信の運用報告書が発行されたタイミングで、 MSCI ACWI(除く日本)指数に謎の怪奇現象が起こってる記事をアップしま…

夏の夜にMSCI ACWI(除く日本)指数に起こった、不可解なマイナスリターン

おはようございます・・・ 夏のホラー時期に合わせたかのような奇妙な出来事が、MSCI ACWI(除く日本)指数に 起こりました。 これから記載にする内容は原因がよく分かってませんが、何かが起こっていることは 間違いなく、誰か知ってたら教えてほしいって状況…

投資より まずは削ろう ラテ・マネー

おはようございます。 タイトルはなんとなく5・7・5な感じにしてみました。 さっそくですが投資に対する世の中の認識って、 ・危険(怪し)なことして ・ドーン!って儲ける そんなイメージが大半かと思われますが、残念ながら「ドーン!って儲ける」なんて …

税金を取り返す手法は、ふるさと納税や確定拠出年金だけではありません。

おはようございます。 6月は納税通知書が発行されますので、皆さん内容確認しましたか? ふるさと納税や確定拠出年金で払った分、ちゃんと控除されてますか? 私の気のせいか、控除されていたとしても年々増えてる気がする税金達・・・ サラリーマン世帯では…

つみたてNISA&iDeCo利用者の半数が満足なのは、まだ・・・

おはようございます 先日のNIKKEI STYLEマネー研究所で、長期投資サービスに向けた アンケート結果が掲載されてました。 つみたてNISAやiDeCoは概ね満足って結果ですが、逆に不満って人の 意見を知りたい・笑 今回のアンケート結果に対しては、正直まだまだ…

我が家の無リスク資産との付き合い方

おはようございます。 6月は一部のサラリーマンにとって夏季賞与の時期であり、大企業にお勤めの 人からすると、毎月給与の数倍近い金額を手にするタイミングです。 まとまったお金を手にするとついつい投資に手を出したくなりますが、 ますは無リスク資産を…

企業DCも初期設定が投信(リスク有り商品)になっていきます

おはようございます。 5月から確定拠出年金(iDeco、企業DC)の制度が一部改訂されました。 内容としては大きく3つあります。 ①ラインナップの運用商品数に上限を設けた ②ラインナップに、元本保証型を設ける義務がなくなった ③運用先商品を選んでいない人の…

あなたが中古住宅を選ばない時点で、誰もあなたの中古物件は買ってくれない

おはようございます 会社で定年間際に新築を買って、以下の発言をされてる人がいました。 最後ぐらいは新築に住んで、身体が不自由になってきた人生の終焉時は 自宅を売却して、それを元手に施設に入るさ~ この発言を耳にしたとき私個人の見解としては、あ…

積立投資と一括投資はどっちがいいのか? メリット&デメリットを比較・検証しました

おはようございます。 投資の知識と経験が増えてくると、必ず何度もぶちあたる悩みが3つあります。 ①積み立て投資と一括投資って、どっちが儲かるの? ②積み立て投資って、デメリットあるの? ③一括投資って、どれだけメリットあるの? 過去の実績が将来リタ…

毎日投資+スポット追加投資 vs 毎日投資を2倍にした つみたてNISA

おはようございます。 当ブログにて不定期で行う対決系シリーズです。 今回の対決はまとまった投資用資金がある場合、つみたてNISAで毎月3.33万円 積立ながら、ボーナス毎に特定口座で20万円のスポット投資をした場合と、 所帯持ち世帯のみが実現できる2倍界…