親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

便利な物・モノの紹介

防災グッズの用意は必須である

ジョン・F・ケネディはこう言いました 屋根を修理するなら、日が照っているうちに限る こんばんは、きしやんです。 この記事を書いてる時点で、ドル円の為替レートは前日比で1円も上昇しています。通貨安が止まりませんね。 そこに来て首都圏にて、電力不足…

kindleのメモとハイライト便利機能

こんばんは、きしやんです。 本を紙で読むにあたって便利なのが、付箋を貼ったり紙を折ったりすることでメモした部分を直ぐに見直せる事です。読み応えなども、紙ならならではの良さがありますよね。 私も、紙の方が読書進む印象があります。 それでも保管場…