親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

7月のコツコツ熊本は開催しません

男の子の無料写真

 

こんばんは、きしやんです。

 

タイトル通りですが、2023年7月のコツコツ熊本は開催しません。

 

理由なんですが、7月にPTAと子供会の活動が集中しており、週末の予定が見えないのです。

脱コロナ禍によって3年ぶり?に自治会の夏祭りも検討されてるので、そっちに注力したいんですよね。

 

つー訳で7月のコツコツは中止となり、次回は9月です。9月は9月で坊の運動会があるから、ちょっと流動的なんですが・・・

 

コツコツ熊本を始めて6年目になりますが、社会的な外的要因 or 俺の体調以外で中止にしたのは初めてかな。

 

楽しみにしてくださってた人には申し訳ないんですが、またの機会をお待ちくださいな。

いつかくる旅立ちに向けて

アールベックの無料写真

 

こんばんは、きしやんです。

私には小さな目標があります。

 

それは我が子たちが物心つく前に、世界の広さを知ってもらうことです。

具体的にいうと我が子が小学6年生の夏休みに、単身海外で1~2週間のホームステイをさせたいのです。

 

親元を離れ、言葉も通じない異国の地で、世界の広さを知って欲しい。

 

VUCAだなんだ言われるこのご時世、親が子供に教えてあげられることの1つが、初めてのことにも挑戦し、自分の頭で考え、独りで生きていく力だと思ってます。

 

とは言ってもいきなりこんなことさせようとしても、子供が拒否するのは目に見えてます。なもんでマイルストーンのごとく、子供には段階的にたくさんの経験をさせていきたいんですよね。

 

娘と二人でキャンプに行くのが、ステップ①

 

じゃぁ、ステップ②は?

 

続きを読む

募集開始 第28回:コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

各種宴会コースは飲み放題付でご準備!

 

こんばんは、きしやんです。

28回目となるコツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本の募集を開始しました。

日時:2023年5月13日(土)19~21時

参加費:4000円

定員:12名

 

席次の配置など工夫しておりますので、投資初心者の方や御新規様、大歓迎です☆

お気軽に御参加ください。申し込みは、下記リンク先のこくちーずにて行っております

 

www.kokuchpro.com

 

 

(開催記録?) 第27回:コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

   

※写真は頂いたお土産です

 

こんばんは、きしやんです。

先週の土曜日は、27回目となるコツコツ熊本を開催ました。

参加人数は幹事込みで14名(男性12名・女性2名)、そのうち御新規様が4名となりました。

実は第26回目のコツコツ熊本の開催記録を書いてなかったので、今回書くかは悩んだんですわ。

そしてここ最近、コツコツ熊本の開催記録を書く意欲がわかないのです。その原因は・・・

続きを読む

募集開始 第27回:コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

      


こんばんは、きしやんです。

28回目となる、コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本の募集を開始しました。

今回はJR熊本駅近くのバードマンになります。

申し込みは下記こくちーずにて行っておりますので、お気軽に御参加ください

 

www.kokuchpro.com

娘から賃上げ(お小遣いアップ)の要請がきた話

     貯金箱の無料写真

 

 

こんばんは、きしやんです。

我が家の子供たちのお小遣いシステムは、日本人の三大義務『教育・労働・納税』のうち、子供自身に課せられる教育を達成した場合の成果としています。

具体的には学校から課せられる宿題と、私がチョイスした本の指定範囲を読むことで、スタンプ1つ。そのスタンプが7個溜まったら100円というシステムです。

ある意味、労働に対する対価ですな。取引と同じです。

 

詳しい経緯は過去の記事を参照ください。

www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com

 

このシステムを始めて1年半が経ち、ついに娘からこの言葉が出てきました。

 

『お父さん。お小遣いを増やしてほしい!』

 

です。

 

私は娘からこの言葉が出てくるのを、ずっと待ってました。

続きを読む