親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

社会保障費に関する

社会活動が認知症を予防し健康寿命を伸ばす ~モーニングスターの記事~

こんばんは、きしやんです。 リンダグラットンが人生100年時代と言ってから、金融機関を筆頭にあらゆるサービス業が、自社製品の宣伝に使ってますね。 日本では2020年度に介護保険給付費が10兆円を上回り、今後20年間で3倍以上に増大すると言われています。…

2025年以降、日本は耐えられるのか? これが少子高齢化の問題

こんばんは、きしやんです。 マネーポストWEBにて、暗い記事がありました。 www.moneypost.jp 記事の要点としては過去10年間の間で、業種別における精神傷害での労災支給の割合は、医療・福祉が圧倒的に増えているということです。

健康保険の傷病手当金が改正されます

こんばんは、きしやんです。 サラリーマンが加入している健康保険の制度、傷病手当金が『良い方向に』改正されました。 傷病手当金は国民健康保険(主に自営業の方)では使えないんですが、我々資産形成世代にとって心強いセーフティネットであるのは事実で…

聴講無料!超高齢社会の課題を解決する国際会議

こんばんは、きしやんです。 人生100年時代といわれて久しいですね。今となっては違和感ないレベル。 さて、日本経済新聞社と経済産業省が主催するセミナーです。LIFE SHIFTの著者、リンダ・グラットンも登壇されます。オンライン視聴も無料で可能です。 セ…

幼児教育費無償化でも支出は増えない ~幼稚園の先生たちの、所得改善に期待したいな~

おはようございます、きしやんです。 昨年の10月から、幼児教育費が無償化となる制度が開始しました。 いくつか情報発信系のメルマガを登録してるのですが、その中でニッセイ基礎研究所の とある記事に目がとまりました。子育て世帯として、まともな機関が発…

(雑記)ドラッグストアに感じる限界と、利用する側のジレンマ

セルフメディケーション税制とは、市販されている薬が一定の条件を満たせば 医療費控除の特例として所得控除の対象となる制度です。 社会保障費の増大に対応するために、国としては医療機関で受診する前の予防的な 処置として、市販薬を使ってほしいと考えて…