お金と資産形成の世界☆
こんにちは、きしやんです。 ブログの更新が滞ってますが、半期毎の資産集計は欠かさずやってます。 マネーフォワードと口座を連携したら楽らしいですが、『どれだけ増えたかな~?』って思いながら各口座をチェックするのが楽しいんですよね。子供がお年玉…
こんばんは、きしやんです。 𝕏だとマネーフォワードで口座を連携して毎日反映されている人がいますが、我が家は半年に1回(年に2回)、世帯資産の集計をしています。 年に2回の確認に、理論的な理由はありません。上期・下期ってキリがいいのと、半年に1回ぐ…
こんばんは、きしやんです。 きしやん妻の証券口座は、楽天を使っています。俺はSBI。 妻が楽天証券にしたのには大きく2つ理由があって、 ①楽天マネーブリッジ適用後の金利が0.1%と高め ②iDeCoにてセゾン投信のファンドに投資ができる です。 なもんで妻は、…
こんばんは、きしやんです。 昨日は熊本でも積雪となりました。 道路はぷちアイスバーン状態になっており、通勤も大変でした。 ほんとは在宅勤務にした方が良いレベルだったんですが、他県からうちの設備を借りに出張してきたメンバーがおり、その設備をまと…
こんばんは、きしやんです。 来年から始まる新NISAに備えて、保有していた海外ETF(VT、VTV、VYM、VGK)を全て売却しました。 目的は大きく2つ ①来年から始まる新NISA成長投資枠の軍資金 ②自分が急逝しても困らない為にポートフォリオのシンプル化 です。
こんばんは、きしやんです。 ここ最近、鎌倉投信が運用・提供する「結い2101」というアクティブファンドを見聞きします。このファンドの投資理念を、鎌倉投信のHPより引用 「結い2101」は、これからの日本にほんとうに必要とされる「いい会社」へ、皆様から…
こんばんは、きしやんです。 子育て世帯にとって2024年からは、子供名義の金融資産の置き場に困ります。 そう。ジュニアNISAが終了するんですよね。どうしようかあれこれ悩んでたんですが、ふと閃きました。 結論から言いましょう。
こんばんは、きしやんです。 DIE WITH ZEROという本を読んでから、人付き合いを改めるようになりました。 具体的には ①職場の呑み会にも「なるべく」参加するようにした。 ②子供と触れ合う時間を増やした。 ③遠方の友人に会える機会は逃さないようにした。 …
こんばんは、きしやんです。 久しぶりの更新になります。みなさん、いかがお過ごしですか? 今回はTwitterで見かけたとある記事の紹介をしたいと思います。Twitterで見かけたのは今年に入ってからなんですが、記事自体の作成は2020年9月29日。 結論から申し…
こんばんは、きしやんです。 私には小さな目標があります。 それは我が子たちが物心つく前に、世界の広さを知ってもらうことです。 具体的にいうと我が子が小学6年生の夏休みに、単身海外で1~2週間のホームステイをさせたいのです。 親元を離れ、言葉も通じ…
こんばんは、きしやんです。 我が家の子供たちのお小遣いシステムは、日本人の三大義務『教育・労働・納税』のうち、子供自身に課せられる教育を達成した場合の成果としています。 具体的には学校から課せられる宿題と、私がチョイスした本の指定範囲を読む…
こんばんは、きしやんです。久しぶりにブログ更新します。 さて、Twitterの投資界隈ではNISAの投資上限引き上げや恒久化に関する話で賑わっています。いろんなメディアが一斉に報じたので、当ブログの読者様も目にされたことでしょう。 www.nikkei.com しか…
こんばんは、きしやんです 私が幼少期のころ、自分が20歳になった際に父親は何歳になるんだろうか?って電卓で計算したことがあります。 結果、自分が20歳の時に父親は51歳。「おじいちゃんやん!」と、幼心なりにショックを受けたのを今でも覚えてます。 そ…
おはようございます、きしやんです。 久しぶりのブログ更新になります。 ※先日のコツコツ熊本の開催記録アップしろよって突っ込みはなしでw 我が家では子供たちのライフイベント毎に頂いたお祝い金や、本人宛のお年玉はすべて、ジュニアNISA口座にて投資に…
こんばんは、きしやんです。 老後2000万円問題と言われてずいぶん久しく、つみたてNISAやiDeCoで備えている人は多いと思います。私もそうです。 しかし資産形成に目途が立った時、我々はその資産を有意義に使える健康な身体なのでしょうか? 第2の人生は、元…
元の経験から副次的に生まれる経験は、まさに記憶の配当だと言える。その経験は、積み重なっていく。忘れがたい旅を振り返ることで、どれくらい多く、豊かな時間を過ごせただろうか。繰り返し思い出すことで、元の経験よりも多くの喜びが得られることだって…
こんばんは、きしやんです。 日本生命保険が企業から預かる年金保険の予定利率を2023年4月に年1.25%から0.50%へと引き下げるそうです。日本生命の契約企業は約5200社で、運用額は5.6兆円に及ぶとのことです。 www.nikkei.com 日本の年金制度は三階建て構造に…
人は金を稼ぐために健康を犠牲にし、健康を取り 戻すために金を犠牲にする。 ダライラマ14世の言葉です こんばんは、きしやんです。 まずは大正製薬が作成した有名な下記画像をご覧ください。 医療の進歩で我々の2人に1人は80年以上生きれる世の中になり…
※2021年5月のキャンプで撮った写真 こんばんは、きしやんです。 ブログはだいたい予約設定して投稿しています。なもんでこのブログがアップされた時は、娘(7歳)と二人でキャンプ真っ最中です。 あんなに小さかった娘も大きくなり、今では2歳の坊の大きさが…
こんばんわ、きしやんです。 投信ブロガーさんの中には例年この時期に、新しく社会に旅立つ人たちに向けた資産形成の重要性に関した記事を発信されます。俺は資産形成の真っただ中であって、投資で成功すらもしていません。 しかしながら私も社会に出て18年…
こんばんは、きしやんです。 通称『殿』こと、慎太郎さんのツイートで知ったのですが、米国の2年債と10年債の利回りが逆転したそうです ついに2年債と10年債の利回りが逆転 https://t.co/6R5nTCzgY8 — 信太郎オニール流投資で再び天下を狙う (@nobutaro_mane…
こんばんは、きしやんです。 我が家のお小遣いシステムは日本人の三大義務『教育・労働・納税』のうち、子供自身に課せられる教育を達成した場合の成果としています。 具体的には学校から課せられる宿題と、私がチョイスした本の指定範囲を読むことで、スタ…
こんばんは、きしやんです。 2021年度もまもなく終わろうとしてますね。熊本はちょうど桜も満開で、昨日は夜桜を楽しんできました。 さてタイトル通り、2021年度も終わろうとしているので、下期の資産棚卸を行いました。Twitterみてるとマネーフォワードに連…
こんばんは、きしやんです。 昨夜はTwitterで交流のあるふまつげんさんのスペースに、スピーカーとして参加させていただきました。私以外にもう1人のスピーカーで、豚さんのアイコンで有名なおせちーずさんです。 テーマは『アーリーリタイアして半年。リタ…
こんばんは、きしやんです。 日本人が当たり前のように資産運用を行う世界を牽引してきたと言っても過言ではない、セゾン投信。その船出はリーマンショック直前だったこともあり、前途多難な船出となりました。 それでも顧客との対話を重視し、グローバルの…
こんばんは、きしやんです。 世界を見渡せば人口1億人越えの国と言うのは14ヵ国しかく、先進国カテゴリーだとアメリカと日本だけです。 その日本の人口も平成27年の国勢調査結果から、ついに人口減少が確認されたのです。 いわゆる少子高齢化社会の結果とや…
こんばんは、きしやんです。 今回のブログタイトルは、サイコロジーオブマネーとはなんら関係ありません。 先月、夢見父さんが下記記事をアップされていました。 yumemirutosan.blog.fc2.com 内容としては、NewsPicks Studiosで「早期退職時代 FIREで人は幸…
こんばんは、きしやんです。 Twitterで、ふと気になるフレーズを目にしたので、記事にしたいと思います。 SNSで簡単にお金持ちの生活を覗けるようになったので、自分と比べてしまい幸福度が下がってしまうお話...。どうやったら比べないで済むんだろうね。 …
こんばんは、きしやんです。 昨日は働き盛りとなる30代・40代の幸福度の低さに関する記事をアップしました。 Twitterでもたくさんのフォロワーさんから、リプいただいております。 www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com 上記記事でも取り上げたハピネスカ…
こんばんは、きしやんです。 2016年にライフシフトという人生100年時代を見据えた本が世界中で人気となりました。医学と公衆衛生の発達によって寿命が延びているので、学び・働き・引退という従来のライフイベントの形式が変わると提唱されています。この本…