おはようございます。
6月は納税通知書が発行されますので、皆さん内容確認しましたか?
ふるさと納税や確定拠出年金で払った分、ちゃんと控除されてますか?
私の気のせいか、控除されていたとしても年々増えてる気がする税金達・・・
サラリーマン世帯では節税対応には限界があるものの、しっかり払っている税金を
少しでも有効に利用して取り返せる方法があります。
それは・・・
図書館を利用する
これ、便利です。
雑誌にしろビジネス書にしろ、年間通して書籍に払うお金って、けっこー良い金額に
なります。
しかしビジネス書とかは通常1500円前後する割には、流行だからという理由で買って
読んでも「うわ~つまんねぇ~コレ!」って、無駄金使った経験ありませんか?
そんな時こそ、買う前に1度「お試し読み」という観点で、図書館を訪れてみるのは
ありです。
私が住んでる自治体の図書館は、町の学校・幼稚園・法人の演劇発表会を兼ねた
ホールを併設しており、規模としてはそこそこあります。
最近流行のビジネス書籍も置いてあり、新書であってもリクエスト出せば割と
高確率で導入してくれる積極的な行政サービスがありがたい。
そんな私が昨年末からリクエスト出して導入してもらった本は・・・
お金は寝かせて増やしなさい:¥1,620
生涯投資家:¥1,836
投資賢者の心理学:¥864
新生産性立国論:¥1,620
「確定拠出年金」最良の運用術:¥1,620
世界一ラクなお金の増やし方:¥1,512
MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣:1,944
小計:¥11,016
御覧の通りリクエスト出した本の中には有名投信ブロガーさんの話題本もあり、
面白かった本もあれば、外れと思った本もあります。
良かったと思った本の中から、2回目読みたくなった本は実際に購入しました。
リクエスト出した本以外に前々から読みたくて、既に図書館に置いてあって
読み終わった本が下記内容です
サピエンス全史(上):¥2,052
多動力:¥1,512
LIFE SHIFT:¥1,944
WORK SHIFT:¥2,160
「いい人」をやめれば人生はうまくいく:¥1,512
敗者のゲーム:¥1,836
小計:¥11,016
合計¥22,032
サピエンス全史や多動力、LIFE SHIFTは人気があるので、貸し出し予約してから
手元に来るまで1ヶ月ちょっと待ちましたが、その間に他に読みたい本を
読破しました。
私が図書館を利用した分だけで、地方税1か月分相当の書籍代を節約できており、
妻も同じぐらいの頻度で本をリクエスト&借りたりしてますので、夫婦で約2か月分の
地方税を取り返せてます。
さらに我が家の子供用には、虫取りに行く前は昆虫図鑑借りて、動物園や水族館へ
行く前は、陸上 or 海洋動物の図鑑借り、キャンプに行く前は星座の図鑑を
借りたりもしますから、払った税金以上のサービスを受けております。
図鑑って買うと恐ろしい金額するので、地元の図書館にはほんとに
助けられてますね。
ここまで金額ベースで図書館のメリットを書いてきましたが、図書館を利用する
最大のメリットは物が増えないこと。
次のメリットとして、返却期限があるから全部読みきる必要があるってところです。
※つまらない内容の本なら、読みきらずに返却しますが
我が家には本棚という本棚がありません。
人間、収納スペースを用意すると意味もなく買い物をする習性があるそうなので、
断捨離と同時に収納器具をかなり廃却しました。
それが結果的に、継続的な支出削減に繋がっております。
駅前の本屋とか通りがかるとホリエモンや落合陽一の本が気になったりしますが、
書籍は何でもかんでも最新である必要はありません。
特にビジネス書系の「PDCA」「文章の書き方」「プレゼン方法」「資料のまとめ方」
に関しては、記載されているフレームワークの知識・技術の根幹は今も昔も大して変わ
らないので、多少古いのでも全く問題ないのです。
個人的に人間磨きの本は、「七つの習慣」これ1つでOKだと思ってますし、昔からある
本なので、だいたいの図書館にはあるでしょう。
お住まいの地方自治体によっては図書館に力を入れていたりしますので1度、Amazonで
クリックする前に、図書館に足を運んでみてはいかがですか?
図書館は我々の税金で運用されているので、積極的に利用しましょう!
★★★
図書館にバフェット太郎さんの「バカでも稼げる 米国株高配当投資」を
リクエスト出したら、後日図書館から下記内容で留守電が入ってました
「リクエストいただいた本ですが、予算の都合上、導入を見送らせていただきました」
・・・。
絶対、タイトル名で却下したな。。。
バフェット太郎さんには、書籍名の改訂依頼でもするか・・・例えば
「アホでも稼げる 米国株高配当投資」・・・とか?
私は産まれも育ちも大阪なので、ついつい「バカ」って単語には抵抗が・・・
って、そういう問題ではないか。。。(^^;
↓↓ブログランキングの投票ボタンです。良ければ、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです☆