親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

雑記

(雑記)DMMブックス70%OFFでやらかした、安物買いの銭失い

こんばんは、きしやんです 高校生時代のとある夜。ぜんぜん寝付ける気配もなく困っていた時、「走れメロス」を半ページ読んだら、教科書持ったまま朝まで寝てたことがあります。 それくらい読書嫌いで万年国語欠点だった俺が、今では趣味の1つが読書なんです…

(雑記)web記事の『「#教師のバトン」炎上でわかった「学校」の構造的問題』

こんばんは、きしやんです。 橘玲さんの公式ブログで、Twitterで炎上してた「#教師のバトン」に関する記事が書かれてました。背景知らない人は、1度読んでみてください。なかなかに強烈ですよ www.tachibana-akira.com 先日のブログでも書いたように、この春…

中国株投資への居心地の悪さこそ、期待リターンへの追加プレミアムだと思ってる

こんばんは、きしやんです。 Twitterで相互フォローの靴オジこと、靴磨きおじさんが興味深い記事をアップしました。 kutsumigaki.blog.fc2.com 私も靴磨きおじさんも中国株へ強気派のため、確証バイアスによる影響は多分にあると思います。よって、その辺を…

投資の期待リターンに対して、投入する手間と、継続性に関わる大切な観点

こんばんは、きしやんです。 投資による資産形成の世界に足を踏み入れると、インデックス投資という手法に出会うことがあります。 特にここ数年は つみたてNISA等の資産形成の制度が拡充され、インデックス投資という手法に出会う確率がグッと上がった印象で…

昔の婚活って、行動経済学の観点で優秀だった話

こんばんは、きしやんです。 ニッセイ基礎研究所が無料で配信しているメルマガがありまして、旬なテーマから世の中の経済動向など、なかなか読み応えがあります。 今回のメルマガには少子化対策の一環として、婚活に関するマッチングアプリ系の問題点が掲載…

(雑記)株式に対するヘッジの準備を始める

こんばんわ、きしやんです。 超メモレベルな雑記です。

(読後感想)RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる

おはようございます、きしやんです。 ブクログってSNSに掲載した内容を、こちらにも転載します。 買ってまで保有する価値があるかは微妙ですが、ベストセラー本やから図書館で借りられると思います。

(雑記)我が子に歴史の韻を踏ませないために

こんばんわ、きしやんです。 今回は直接的な投資話ではないものの、長期的にみたら資産形成に役立つかもしれない『雑記』です

読後感想:DIE WITH ZERO

こんばんは、きしやんです。今回の記事では、今年読んだ本の中で自分の価値観を大きく変えてくれた1冊を紹介します。その本の名前は、ビル・バーキンスの著書『DIE WITH ZERO』 本書は冒頭で、誰もが知っているアリとキリギリスの寓話から始まります 夏のあ…

インタビュー受けた内容が、日本経済新聞電子版に掲載されました ~しっくり感を大切に~

こんばんわ、きしやんです。 表題の件ですが、より正確に言うと『QUICK資産運用研究所にインタビューしてもらった内容が、日本経済新聞電子版に掲載されました』ですかね。 熊本という地域は、人によっては行くことすらないでしょう。 そんな熊本という地方…

(雑記)最近読んだ『ブラックスワン回避法』から得た大切な部分

こんばんわ、きしやんです。 経済学の世界っていろんな派閥があって、古典派経済学を経て誕生した新古典派経済学、マルクス経済学、ケインズ経済学とかが有名ですね。 しかしあまり知られていないオーストリア派という経済学があります。 私も本書を読んで初…

被弾してるリスク資産の損益状況と投資戦略。そして相場観

こんばんわ、きしやんです☆ さて、久しぶりに損益状況をPRします。 ※近況を殴り書きで作成したので、誤字・脱字・文章構成はご容赦ください 最近は金融緩和の影響で株価が上り調子だったので、誰もが含み益だったかと 思います。よって私が利益報告の記事を…

(雑記)自分の投資理念が揺らいだ時こそ、原点に立ち返る

こんばんわ、きしやんです。 自分の投資理念、スタンスが ブレる時ってありますよね。当然ながら、新しく知識を 身に付けることで思考が拡がり、出来ることが増えていきます。そういう正の拡張は どんどんやっていった方がいいと思ってます。 しかし注意した…

(雑記)バブルには『2種類ある』という話 ~そして今はバブルなのか?という話~

こんばんは、きしやんです☆ The Motley Fool JPに納品する記事の締め切りに追われてるから来週にしようかと 思ったんですが、FOMCの発言やTwitterのTLに流れてた画像から、前倒しに しました。殴り書きしたほぼ雑記みたいな記事なので、気軽に読んでください…

二次的思考を鍛える為に、最近は読書会とかに参加してます

こんばんわ、きしやんです。 最近は投資に関する記事をあまり書いてませんが、投資に関わる活動はしております。 特に最近注力してるのが、二次的思考を鍛える為にzoomを使った読書会に参加 しています。 株価とはあくまでも現在の投資家の心理・判断が集約…

(雑記)一歩離れてチャートを見ると、違った世界が見える

株価銘柄の分析手法として、大きく2つあります。 現在から未来を見据えるファンダメンタルズ分析と、現在から過去を振り返る テクニカル分析です。どちらも10年ぐらいのスケールで分析しますが、人類史でいうと 10年はとても短いです。木を見て森を見ずって…

(雑記)正常性バイアスと脆弱性

分かっちゃいるけど、めんどくさい。 そんな事が起こる確率は、ほとんどない。 やらないけといけないんだけど、時間がない。 このように自分にとって都合の悪い情報を無視&過小評価したり、日常生活の 延長線上の出来事に考えてしまうことを『正常性バイア…

(雑記)これが高齢者社会というものか

不定期の雑記です。 本日、妻の免許の更新に付き添って免許センターへ行きました。 生後1か月の赤ん坊を家に置いておくわけにもいかず、私が育休中なので同伴 したのです。 そして免許会場で見たのは、異様な光景です。

(雑記)ゴールドとVIXが気持ち悪い

不定期の雑記記事です。文体に気にせずに書いてますので、お気軽に読んでください。 第二子が産まれてから家事・育児と忙しく過ごしており、この2週間は相場を気にする 余裕もありませんでした。そんな中、Twitterで親しくさせてもらっている通称『師匠』 こ…

(雑記)シンプルであれ。楽であれ。

新生児の長男が我が家に来てから、慌しい日々が続いています。 私は日々のトレーニングのおかげで身体は頑丈なんですが、油断した隙に風邪をひいて しまいました。私以上に娘の風邪が酷く、日によっては小児科・内科・耳鼻科を ハシゴする日がありましたね。…

(雑記)ドラッグストアに感じる限界と、利用する側のジレンマ

セルフメディケーション税制とは、市販されている薬が一定の条件を満たせば 医療費控除の特例として所得控除の対象となる制度です。 社会保障費の増大に対応するために、国としては医療機関で受診する前の予防的な 処置として、市販薬を使ってほしいと考えて…

(雑記)平均的なリターン『が』いいのか? 平均的なリターン『で』いいのか?

今日のお昼にアップした以下の記事に関連し、さっそく雑記書きます www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com Twitterで投資垢のツイートを眺めてると、たまにインデックス投資を 崇拝(?)しきっている人を見かけるんですよ。 そしてその手の人に多いのが、 『…

『雑記』というカテゴリーで、もうちょっと気軽に発信しようと思う

こんにちは、きしやんです 今回のは記事というより『雑記』ですね。ちょっと色々と思うことがあり、雑記という カテゴリーを設定してブログの更新頻度を高めようと思ったのです。 きっかけは、Twitterで交流のあるローンウルフさんに紹介していただいた記事…