親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

$今月の運用成績$ 2017年投資デビューの皆さん、兜の緒を締めましょう

       f:id:kishiyan_y:20171223081834j:plain


今月の投資信託での運用成績です 

 

と言っても投資信託による国際分散インデックス投資は、毎日の積立以外

何もしませんが・・・


全資産トータルリターン:+14.81%

※トータルリターン:累計買付金額に対する、現在の評価金額(保有口数×現在の基準価額)

 

f:id:kishiyan_y:20180127094354p:plain

 


①今月の市場振り返り

 

昨年末から年明けにかけて、NYダウを始め、日経平均新興国

株価が全体的に上昇しました。

 

モーニングスターのグローバル株式指数(MSIS)より

f:id:kishiyan_y:20180127095301p:plain

 

モーニングスターのグローバル株式指数(MSIS)
米国モーニングスターが算出するモーニングスター・グローバル株式

指数は、先進国および新興国の株式全体を構成銘柄の対象とし、

時価総額の97%をカバーしている。FTSE Global All Cap Indexとの

相関係数は1.00。MSCI ACWI IMIとの相関係数は1.00。

 


数日前の25日(給料日)でしょうか?

 

アメリカのお偉いさんがドルは安い方がいいとの発言や、日銀の国債買い入れ額を

減らそうとする憶測なので円高が進みましたが、世界株価的には先月比完全に

プラスとなってます。

 

積立投資を始めてほぼ1年のグラフを見てみると、2017年は完全に右肩上がり

だったことがわかります。

 

いろんな有名ブロガーさんも言っていますが、2017年はよほど下手な投資の仕方を

しない限り誰でも勝てる相場でした。

 

つまり、2017年に投資デビューした人はこの一年間の結果で、自分に投資の

才能があると思い込まないほうがいいということです。

 

それはもちろん私も同じで、昨年のリターンが良かったからこそ、2018年は

ますます兜の緒を締めて、積立投資に挑みたいと思います。

 

観点はやはり、無リスク資産(現金キャッシュの)割合を、より意識して多めに

しておくことでしょうね。

 

下記記事あたりが、その辺を意識した内容でまとめています。

www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com

 

 

なぜこのような話を出したかと言いますと、勤務先に私と同様で2017年に

投資信託デビューした人がいらっしゃいます。

 

その人は完全なアクティブ投資家なんですが、昨年は非常に高いリターンを出しており

とても喜んでおられました。

 

投資をしてこそ初めてこの喜びが得られるので、そこに関しては何とも

思わないのですが、気になったのが1点。

 

あまり積立ていない財形貯蓄を解約して、全部投資信託に回そうとされています。

 

その理由が、大して増えない財形貯蓄より自分でやった方が絶対増やせる自信が

あると言われていたところです。

 

ご本人のお金ですので、何を・どこで・どのように・使うかを私がとやかく言う

筋合いはありませんが、同様の考えを持っている人がいたら考えを1度見直して

ほしいのです。

 

もう一度言いますが、2017年はよほどのヘマをしない限り、誰が何をやっても

勝てる相場でした。

 

2018年も同様の相場が続くかはわかりません。

 

大きなリターンが出た時こそ、同じ額のマイナスリターンが出たことを

想像してほしいのです。

 

相場が上昇するとき人は過剰な自信を持ってしまい、暴落するときは非常に

悲観的になってしまうと言われています。

 

下げ相場の時こそ買いのチャンスでありますので、この一年間のリターンを、

マイナスを想定する勉強材料として活かしていきたいです。

 

 ちなみに我が家の昨年9月時点での資産割合は下記の通りで、今はそこから

リスク資産が微増したぐらいかと思います。

 

 

   f:id:kishiyan_y:20180127101116p:plain

 

 

下期決算時に再び計算しますが、リスク資産の割合10%ぐらいではないでしょうか?

 

こう見えて(面は非公開ですが)けっこービビリなので、こんなもんでいいのです。

 

 

 

②現金預金 vs 国際分散インデックス投資

 

我が家と同じポートフォリオで「仮に毎月2万円ずつ」積立投資で

運用していた場合での、現金預金のみとのリターン比較グラフです

 

f:id:kishiyan_y:20180127095806p:plain

 

 

 


③我が家の焼肉投資

 

     f:id:kishiyan_y:20171223082006p:plain

 

f:id:kishiyan_y:20180127100102p:plain

 

 

詳細は下記参照。

 

www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com


目標の3万円に対して、お肉にありつけれるのはまだまだ先です。

 


④我が家のポートフォリオ状況

 

野村-野村つみたて外国株投信:積立NISA口座 毎日積立中

 

野村-野村つみたて外国株投信:特定口座 ホールド中

<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド:ホールド中

<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド:ホールド中

たわらノーロード 新興国株式:ホールド中

たわらノーロード 先進国株式:ホールド中

 


我が家のポートフォリオは当初、信託報酬の安い個別銘柄で構成していました。

しかし野村つみたて外国株投信の登場により、世帯を見た運用を優先すべく、

ポートフォリオのスリム化(=野村つみたて外国株投信1本)を実施しています。

 

よって、積立投資していたニッセイ&たわらシリーズは全て積立設定を解除して、

ホールドしたまんまにしており、今は野村つみたて外国株投信の毎日積立のみです。


詳細は下記参照。

www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com

 

 

先月も今月も来月も、ひったすら毎日定額を積み立てるだけです。

 

 

 

 

↓↓ブログランキングの投票ボタンです。良ければ、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです☆

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村