親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

ニッセイAMから <購入・換金手数料なし>8資産均等型が新設されます

f:id:kishiyan_y:20180126231904p:plain

 

 

 

こんばんわ or おはようございます。 

 

EDINETによると、
<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(8資産均等型)が
2月13日に新設されるとのことです

 

f:id:kishiyan_y:20180126234152p:plain

 

 

8資産均等型のコンセプトは、毎年リターンが一番良いアセットクラスなんて

分からないんだから、だったらいっそのこと、全部同じ比率で買ってしまえ~!

って感じです。

 

仕組みはいつも通りの、マザーファンドを買い付けるファミリーファンド方式です。

 

 

f:id:kishiyan_y:20180126234310p:plain

 

 

ニッセイって新興国債券インデックスファンドがなかった気がしますが、

マザーファンドどうなってるんですかね?

 

とりあえずそれは置いといて、8資産均等型の考え方はある意味合理的で、

過去数年間のアセットクラス毎のリターンを見ても永遠1位を

とり続けているアセットクラスはありません。

 

f:id:kishiyan_y:20180126232120p:plain

モーニングスター INDEXサイト

 

 


そして、そのリターン&リスクは世界時価総額比率&世界GDPと比較すると

リターンは同等にも関わらず、8資産均等型は、リスクが低いのです。

 

f:id:kishiyan_y:20180127000209p:plain

 

 リターンが同等でリスクが低いってまさに、現代ポートフォリオ理論

そのものです。

 

 

 

f:id:kishiyan_y:20180126233710p:plain

『myINDEX 資産配分ツール』

 

効率的フロンティア曲線を見てみましたが、割と良いとこにいますね。

 

 

他に8資産均等に驚きなのは、全体的に信託報酬が高い新興国株式・債券を

含んでいても全体としての信託報酬が0.209%(税抜き)って激安なところですな。

 

f:id:kishiyan_y:20180126232631p:plain

 


信託報酬を0.21%ではなく、0.209%ってところをあえて突いてきたのが、

ニッセイさんの素晴らしいとこ。

 

なぜなら8資産均等型で信託報酬最安値はeMAXIS Slimバランス(8資産均等)の

0.21%だったからです。

 

8資産均等型はFOY2017でも10位圏内に入賞している人気バランスファンドですので、

ニッセイ8資産均等の今後の躍進に期待したいと思います。

 

f:id:kishiyan_y:20180126233146p:plain

 

 

 

あらためて8資産均等を個別銘柄でポートフォリオを組んだらどうなるのか、

きになったのでやってみました

 

基本、ニッセイAMの<購入・換金手数料なし>シリーズに、足りないのは

信託報酬最安値クラスの投資信託を参照

 

f:id:kishiyan_y:20180126233937p:plain

 

なんと、<購入・換金手数料なし>8資産均等型は、個別ポートフォリを

組むより信託報酬が安くできます。

 

マクドでいう、バーガー、ポテト、ドリンクを単品買いするより、セットで

頼んだほうが安いアレと同じです。

 

8資産均等は、リターン&リスクのバランス良いは、信託報酬安いわで、

死角なしなバランスファンドな気もします。

 

 

・・・ちなみにREIT市場は株&債券に対して非常に小規模ですので、

本当に株&債券と同じ比率で保有していいかは、個々の好みになるかと

思われます。

 

 ニッセイAMさん、良い仕事しますね~

 

f:id:kishiyan_y:20180127000413j:plain

 

↓↓ブログランキングの投票ボタンです。良ければ、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです☆

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村