親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

インデックス投資 実践

第二弾:投資家仲間からインタビューを受けました ~投資スタンス・想い・相場観~

こんばんわ、きしやんです☆ 今回の記事は、昨夜アップしたインタビュー記事の第二弾となります。 インタビュー記事 第二弾では、私の投資スタンスに関してたくさんお話しさせて いただきました。記事の作成にあたっては、ねこまにあさんからDMで頂いた質問に…

投資家仲間からインタビューを受けました① ~私の投資デビュー秘話~

こんばんわ、きしやんです☆ Twitterアカウントで私をフォローして下さってる人は既知のネタですが、当ブログの 読者様にもお伝えしたいのでPRさせていただきます。 先日、個人投資家のねこまにあさん(@necomania7)から、投資全般に関する インタビューを受…

積み立てた投資信託(インデックスファンド)は、いつ解約するのか? 利確しないのか?

こんばんわ、きしやんです☆ iDeCoやつみたてNISAを通じた資産運用の資料を見ると ・長期 ・分散 ・積立て これら3つの観点で、インデックスファンドを使いましょう! 大体こう書かれています。よって、積立て投資を始めるのは簡単です。 いわゆるインデック…

つみたてNISAの年間40万円分を積みたててるだけでも、充分凄い!

こんばんは、きしやんです☆ 有名&人気投資ブロガーさんのとこには、投資に関する相談をされる人がいらっしゃい ます。怪しいFPや証券会社に人間に相談して痛い目に合うより、実際に投資を通じて 資産を築いている人の方が、信頼できる気持ちはよく分かりま…

困った。野村つみたて外国株投信を使う理由が・・・

※私ではありませんからね こんばんわ。 毎月恒例となっている全世界株式インデックスファンドの比較記事を作成していたら ある意味でショッキングな情報を目にしました。 なんと、eMAXIS Slim全世界株(除く日本)の信託報酬が0.02%下がっとるやんけ!!

ジュニアNISAの存続性に対して、どうするべきか考えた

日本には資産形成の一助として、確定拠出年金やNISAという非課税制度があります。 後者のNISAに関していうと、非課税期間・年間投資枠・年齢制限によって ・一般NISA ・ジュニアNISA ・つみたてNISA の三種類あります。今回の記事では、先日のオンラインオフ…

第二期:野村つみたて外国株投信の運用報告書が公開されました

こんにちわ。 自称:野村の民村長より、村民の皆様へ連絡事項です。 本日付で、野村つみたて外国株投信の第二期運用報告書が『シレッ』っと公開されて ました。 なんと素晴らしいことにレポートを見ると、運用期間をほぼきっちり1年間にて 集計してくれてい…

株式の投資先が『日本のみ』というのは、もはや有り得ない時代

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 日本の市場はこれから人口減少に直面するから、投資する価値がないと言われ がちですが、果たしてそうでしょうか?たしかに…

ドルコスト平均法(積み立て投資)を安易に否定してはいけない

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 実際に投資を始める際は、2つの観点でアプローチする必要があります。 ①資産の何割をリスク資産に振り分けれるか?※エクスポ…

つみたてNISAの銘柄で迷った時は

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 当ブログの『きしやん』なら野村つみたて外国株投信を推したいとこですが、 メディア向け記事になるのでそれはできません(…

eMAXIS Slimシリーズの運用報告書が公開されたので、他社ファンドと比較します

おはようございます。 eMAXIS Slimシリーズとは、三菱UFJ国際投信が運用するインデックスファンドで そのコンセプトは、『業界最低水準の運用コストを将来にわたってめざし続ける』に なります。インデックス投資家からの支持も厚く、投信ブロガー選ぶFund o…

インデックス投資に関する、よくある勘違い

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 つみたてNISAの普及と証券会社のサービス向上により、我々は手軽に長期・分散 積立て投資が可能となりました。しかしそれと…

楽天VTの純資産総額が、前月比 -1.32億円となった原因

こんばんわ☆ きしやんです。 私は毎月全世界株式インデックスファンドの運用成績を集計しているのですが、 先月は楽天VTの純資産総額の推移が初めて、先月比マイナスとなりました。 コツコツと積み上げていくのが定石のインデックスファンドに於いて、楽天VT…

つみたてNISAとiDeCoの基本戦略

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 つみたてNISAやiDeCoのように、最初から長期投資が大前提となっている場合 1番期待リターンが高い投資手法を選ぶのがMore Be…

(祝)純資産総額80億円到達!! ~野村つみたて外国株投信~

おはようございます、きしやんです。 自称「野村の民・村長」を名乗っているのに、野村つみたて外国株投信の純資産総額が 80億円に到達した瞬間を見逃しておりましたw 野村つみたて外国株投信の純資産総額が80億円に到達したのは先週の6月19日 純資産総額が…

インデックス投資ナイト0次会に、オンライン参加してみませんか?

おはようございます、きしやんです。 来月の7月6日に都内にて、インデックス投資家によるインデックス投資家達の為の イベント『インデックス投資ナイト2019』が開催されます tokyocultureculture.com このイベントは毎年チケットを入手するのが困難なぐらい…

一括投資と分割投資のリスクを可視化する事で見える、真のリスク

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 資産運用が注目される時は、往々にして直近の相場が好調な時です。 そして国の方針や証券会社のサービス向上で、資産運用が…

マイナスリターンを減らすことも、立派な投資である

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 頭では投資はリターンが確約されていないと理解してても、実際に投資をしてみると マイナスリターンの1年で終わることは往…

リスク資産における、引き算式アセットアロケーションの検討

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 投資を始めたばかりの人共通の悩みは、投資先(国・資産クラス)は現状で大丈夫なん だろうか?です。これは私が開催してい…

実践的アセットアロケーションの検討方法 ~最大下落率を可視化する~

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 論より証拠というフレーズはよく耳にするでしょう。 しかし資産運用の世界にフォーカスすると、五万とあるリスクに纏わる証…

実践的アセットアロケーションの検討方法 ~リスク資産に廻せる割合を決める~

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 この記事では、資産形成と資産運用の目的・手段を間違って理解している人向けに あるべきアセットアロケーションの検討方法…

投資銘柄を選ぶ前に、アセットアロケーションを検討しよう(メディア寄稿記事)

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 美味しい料理も、スポーツによる素晴らしい成果も、共通しているのは『適切な 準備と手順』を踏むことです。これは古今東西…

固定のマイナスリターンを削ることが、資産形成でプラスリターンになる(メディア寄稿記事)

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 資産形成で一番重要となる『収入-支出』をプラスにすることは、投資の世界では ありえない『リスクゼロでプラスリターン』…

投資信託のセキュリティ観点での安全性と法的保護(メディア掲載記事)

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されました。 投資をしたことない人からすると、そもそも株式や投資信託というのは怪しい 存在という先入観が高いでしょう。投資商品である限り元本は保証されており…

今さら聞きけない投資信託の仕組み ~純資産総額と繰上償還に関して~(メディア掲載記事)

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されました。 『今さら聞きけない投資信託の仕組み』シリーズ第四弾は、個人投資家はどうも リターンばかりに集中していまう中でも、決して忘れてはならない純資産総…

今さら聞きけない投資信託の仕組み ~基準価額と保有口数の関係性~(メディア寄稿記事)

こんばんわ、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されました。 寄稿記事の『今さら聞きけない投資信託の仕組み』シリーズは、シリーズ全て読み 通してもらうことで、投資信託による資産形成の知識・術を醸成していただける …

今さら聞きけない投資信託の仕組み ~投資信託に発生する様々なコスト~(メディア掲載記事)

こんばんわ、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されました。 この記事は、投資信託とはそもそも何なのか?を理解してもらう為にシリーズ化した 第二弾になります。 『長期・分散・積立て』という王道の投資スタイルは、運…

今さら聞きけない投資信託の仕組み ~アクティブ投資とインデックス投資~(メディア掲載記事)

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されました。 日本人はプライベートでお金の話を気嫌う傾向があり、特に投資に関してはある意味 タブー視されてる風潮があります。しかし資産形成の重要性に気付いて…

長期投資に欠かせないリスク選好度との向き合い方(メディア掲載記事)

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されました。 この記事のコンセプトは、積立てを投資を行う際に決死して忘れてはならない リスク選好度に関する記事です。リスク許容度という単語を目にする機会はあ…

全て買ってしまうという、安易だが賢明な発想(メディア掲載記事)

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されました。 この記事のコンセプトは、これから投資信託を通じて積み立て投資を始める人にとって お勧めとなる投資信託の紹介です。 投資である限り万人向けのお勧…