親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

70歳以上の自己破産が急増

f:id:kishiyan_y:20170922162340p:plain

いきなりですが、鏡を見ながら体重計に乗ってみて下さい。 


表示された体重は、いわゆる「適正」と言われる標準体重でしょうか? 

 

資産形成のブログで急に何を?って思われたかもしれませんが、 

一般的には計った体重が標準を逸脱していると、それに近づける必要があります。 
※標準より重い方は特に

私の体重は66Kgでわりと標準に近いですが、BMIまで考慮すると 

弱肥満体型となってしまうので、かれこれ1年間以上毎週1時間の 

ランニングを実施していますが、69⇒66Kgになってから中々 

減りません。。。 

 

理想の63Kgはまだまだ先かな~汗


つまり、「今以上に努力で何とかせよ!」って結論なんですが、 

体の肥満と同じで、お金の支出肥満も「高い志と、超高い努力を」続けないと 

支出肥満から脱却する事は不可能です。 


さて本題。 


マネーポストwebに、見逃せない記事が掲載されいたので取り上げたいと思います 

www.moneypost.jp

 

 


記事の内容を要約しますと 

①勤労に励んできた高齢者に対する、年金狩りへの批判 

②収入が減って貯蓄を使い果たし、破産申請する人が増えている 


60歳で定年退職となってしまう昨今の就労環境だと、何ら対策せずに

年金生活に入った人にとっては、今更どうせよ?って なって大変な

思いをされているんだと思います。 

 

しかし、この記事内で見過ごせない文言があります 


定年後に収入が激減したのに現役時代と同じ生活レベルを

維持しようとして 年金も貯蓄も使い果たしてしまった”という

相談が非常に多い 

 

はぁ!!??って感じなんです。 


下記記事を以前書きましたが、世帯の支出ってのは子育てが終わって定年を

迎えても、 あまり現役時代と変わりません。 

okanetotousinosekai.hatenablog.jp





定年退職後は収入が現役時代の半分ぐらいになるんですから、 現役時代と

同じ感覚で支出を続けていたらどうなるかは一目瞭然のはずですが、 

おそらく大多数の人はその認識が欠如していると断言できます 


例として、先日実際に立ち聞きした会社でのとある会話です。 

住宅ローンは死んだらチャラで、家は嫁の物になるんだから、 

借りれるだけ借りてローン組んだ方が得だよね 

※おそらくあなたの周りでも、この様な人が多いと思います 

推測として

 

銀行は自分に何千万も貸してくれるんだから、これぐらいの

生活を していても大丈夫♪


って感じな、意味不明な慢心があるとしか思えません・・・ 


冒頭に戻りますが、支出肥満は「高い志と、超高い努力を」ずーーーっと 

続けないと脱出できませんし、何よりそれを維持し続けるのが 

一番大切で大変です。 

マネーポストweb内で登場した70歳代の人は、生活する為にローンをして 

返済ができないから値下がりした家を手放しても、まだ負債が残っているので

破産申請の相談をしていると書かれていますが、自分の支出肥満が招いた

結果でしかない人達を救済する為に、あれこれ税金を使わないでほしいです・・・ 


msnニュースのとある記事で、将来の年金制度(年金支給額が減る方向)の

話に関して、フィナンシャルプランナーと年金受給者のやりとりを下記に書いて

終わりにしたいと思います 


年金受給者 
⇒年金を減らすとか、そんなこと許されるわけないだろ!

 ※周囲の年金受給者も同調 

プランナー 
⇒許せないかどうかは、あなたの意見です。無いんですよ、この国には。 
 あなたたちを養いきるお金が。 

 

年金受給者 一同 
⇒・・・・・。

 

<結論>

不安を煽る気はないのですが、日本だって原資(税収入)が限られているので

何でも誰でも助けてはくれません。

時代の成長とは逆行しても、身の丈にあった支出を「早いうち」に

身につけた人だけが、少なくともまともな余生を送れるんだと思います

 

とりあえず、減らそう固定費を!

 

買う前に一先ず考えよう!借りるという選択肢も!

okanetotousinosekai.hatenablog.jp

 

 

もうすぐ2017年上期が終わりますので、明日・明後日で2017年上期我が家の

資産状況を整理・公開したいと思います。

※金額はしょぼいので非公開です・苦笑

 

 

↓↓ブログランキングの投票ボタンです。良ければ、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです☆ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村