親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

冬休みはエンディングノートの更新を行う

       つまらないもの, ボール, 装飾, 休日, ストライプ, テクスチャード, 鎖

 

こんばんは、きしやんです。

クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬って感じになってきましたね。

みなさん、年末年始は何をしますか?

インデックス投資家は年末年始に年に1回のリバランスを行う人が多い印象ですね。

私は9月ぐらいに実施したので、リバランス作業は今回行いません。

その代わりに、タイトル通り、エンディングノートの更新を行おうと思います

 

1.エンディングノートとは

自分が他界した際、残された家族が困らないように事前に行う終活の1つです。

具体例としては

・金融資産の情報(口座・支店名・pass)などの整理

・加入している保険などの情報整理

保有しているクレジットカードなどの整理

・世帯で加入しているサブスクリプションの整理

・自分が他界した際に連絡してほしい人たちの整理

・葬儀方法

・実家の相続方法

・有価証券の売買方法

・有価証券の相続連絡先

年金事務所の連絡先

などなど。

エンディングノートとは、死人に口なしになったら伝えられない情報を『事前に』まとめた物になります。

書籍として販売されている物もありますが、私は上記観点の自己流エンディングノートを作成しております。

 

2.今回のメンテの観点

観点として列挙しながら、既存のエンディングノートに反映していない項目がありました

・世帯で加入しているサブスクリプションの整理

・加入している保険などの情報整理

 

です。

生命保険に追加加入した内容で反映漏れがあったのと、世帯で加入しているサブスク関連の情報整理ですね。

契約者が他界したにも関わらず、契約しっぱなしになっているサービスって多いそうです。特に最近は携帯をキャリアからMVNOにしている人も多く、配偶者が情報に疎い場合、連絡先すら分からない可能性があるからです。

難しいことまで残す必要はなく、契約会社と問い合わせフォームの番号を載せておくだけです。

 

3.なぜエンディングノートを残すのか?

詳細は下記を参照ください。母が急逝してから、もう5年も経ちました

www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com

 

 

それでは皆様、良い年を投資ライフをお過ごしください☆

 

 

 

↓↓ブログランキングの投票ボタンです。

 良ければ、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです☆

 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村