こんばんわ。
金融庁及び各財務局(金沢、熊本、香川、沖縄、福岡、北海道)が、学生・
ファミリー層・社会人等へ、資産形成に関心のある方々を対象とした
「人生100年時代~人生を楽しむためのお金の話~シンポジウム」を共同で
開催されます。
「人生100年時代~人生を楽しむためのお金の話~シンポジウム」の開催について
つみっぷ熊本へ来られていた財務省 九州財務局 金融調整官からこのシンポジウムの
情報をいただきましたので、当ブログでもPRさせていただきます。
各シンポジウムの開催日時・場所は上記添付した金融庁HPからも確認できますが、
直近では金沢市にて12月5日(水)の18時半から。
私が住んでいる熊本では、2019年1月22日(火)の18時半からとなります
全ての開催日が平日となりますが開催時間は18時半と、なんとか仕事帰りに
行けなくはない時間帯ですね。
講師の方の名前を拝見すると、メディアや書籍で有名な人達ばかりです。
シンポジウムのコンセプトとしては、これから迎える高齢化社会のライフプラント
つみたてNISAを通じた資産形成となっております。
先日熊本で開催していただいた、つみたてNISA Meetupの拡大版みないた感じで
しょうか?
講師が変われば受ける印象も変わりますので、私も熊本で開催されるシンポジウムには
参加する予定です。
現在応募受付は金沢市で開催される会のみなので、熊本での募集が始まったら
当ブログでもPRしようと思います。
募集人数も150~200名と規模が大きいので、御家族と一緒に参加されてみては
いかがでしょうか?
↓↓ブログランキングの投票ボタンです。良ければ、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです☆