ちょっと小耳に挟んだので調べてみたのですが、
マネジメントが 運用している世界経済インデックスファンドに、
100億円以上の資金が流入しています!
ますは世界経済インデックスファンドの特徴からお浚いしてみまし
いろんな会社からいろんなバランスファンドが乱売される昨今、
株式&
株式&債券&国別(先進国&国内、先進国&国内&新興国)
6資産等分に始まり、株式&債券&
日本のバランスファンドでは「等分」ってのが一般的です。
そんな中、
世界経済インデックスファンドは世界のGDP比率で配分を決めて
個々の資産クラスの運用は各々の指数に連動を目指すものの、 この2つの
投資信託は、各資産クラスが毎年微妙に変化します。
この2つの投資信託に共通する事は、世界時価総額比率と世界GDP比率と指標は
違えど、この投資信託1つで小さな地球1つを構成しているのに違いはあり
<世界経済インデックスファンド 交付目論見書より>
ではタイトルに記載した世界経済インデックスファンドへの資金流
モーニングスターで確認してみましょう
2017年3月までの資金流入量は10億円弱/月って傾向が、
資金の流入量が2倍以上に増えて、5月・
大量に流入しております。
参考までにセゾン投信のバランスファンドでの、
概ね毎月15億円前後と安定しており、
気配はありません。
つまり、
では次にカテゴリー別ではなく、同じ商品別での観点で見てみますか
世界経済インデックスファンドは債券シフト型、
且つ、 DC(確定拠出年金講座)
他の派生でも 同様の動きがあるのかチェックです。
グラフの表示スケールが異なるから見た目から比較しづらいのですが、
2017年4月以降に大量の資金流入が発生しているのは、 世界経済
インデックスファンドのみです。
株式シフト型と債券シフト型は2017年からは流出入を繰り返て
ちょっと縮小気味であり、DC世界経済インデックスファンドは順調に
資金流入は継続されているものの、
爆発的な流入はありません。
一体なぜ、この様な人気があるのでしょうか?
世界経済の比率に合わせたインデックスファンドとは言え、
インデックスファンドは経済成長の「平均値」
資金をどっさり投入しての短期売買で利益を上げる事は向いてませ
機関投資家の大口による動きとは思いにくいです。
だったら何故だ?
よし、三井トラストアセットマネジメントに電話しよう。
私のポリシーは「知らぬことは恥ではない。
聞くのはタダです。
タダで済むなら誰も困らない! ※電話応対する人の工数は別ですが・・・
<私>
お世話になります~ 御社の世界経済インデックスファンドの資金流出入状況を
モーニングスターさんの情報で確認すると、
過去2年間弱分の資金流入があるのですが、何があったのですか?
<三井住友TAM>
モーニングスターさんの情報はこちらで把握していないので分かり
最近、
人気が出ているのだと思います。
<私>
「個人」と言われましたって事は、
失礼ですが最近は信託報酬の安いバランスファンドが非常に注目さ
世界経済インデックスファンドで何か特別な宣伝をしたんでしょう
<三井住友TAM>
大口のお客様ではありませんし、
個人の投資家様にご支持をいただいてると認識しております 。
電話終了。
結局、運用元に直接聞いても答えは出てこないですね。
これが長期的な投資のための資金流入なら良いと思いますが、
世間で積立投資に人気が出ている事による、「
感じの人が 大半なら、市場暴落時に大量の解約者が発生して、
インデックスファンドのファンドマネージャーやスタッフは解約金を用意するのに
奔走して、インデックスに追従する安定的な運用ができなくなる恐れもありま
<結論>
Why?ジャパニーズピーポ~~~!?
この大量資金流入の謎を、誰か教えてくれ~!!