こんばんは、きしやんです。
先週の土曜(9/3)は24回目となるコツコツ熊本を開催しました。
コツコツ熊本は2か月に1回開催してるんですが、今年で5年目ですよ。
※コロナ対応で何回か中止にしてます
我ながら、よく続いてるな~と思います。
さて、今回は幹事込みで13名でして、御新規は2名でした。
なお男女比率は男性12名で、女性はコツコツ熊本の幹事だけです。
う~~む、相変わらず女性の参加率が上がらないのが悩みです。
いつも通り飲みすぎて残ってる記憶が『乏しい』んですが、コツコツ熊本開催記録を書きたいと思います。
コツコツ熊本を開催する際のデフォルト装備、バンガードバックを持って出発。
コツコツ熊本を開催する為に、これより熊本市内へ向かいます#k2k2 pic.twitter.com/RJSs5qulBn
— きしやん@コツコツ熊本 (@oyagakoniosieyo) 2022年9月3日
コツコツ熊本の女性幹事曰く、当日は水色のトートバック持ってる人を探してるそうですw
コツコツ熊本のスタート時間は19時からなんですが、そこに良い感じに合う電車ってなくてですね。なもんでいつも、少し早めに到着するんです。
で、電車乗って移動してたら熊本の大富豪 ゆ~ 君から『イタリアンのお店を買い取ったから0次会しようぜ!』ってLINEが来たので、さっそく向かう。
熊本の大富豪が @6Ka_1_y8 がお店丸々買い取ったと言ったから、0次会🍻#l2k2 pic.twitter.com/9EDqvWYqhj
— きしやん@コツコツ熊本 (@oyagakoniosieyo) 2022年9月3日
ゆ~君に、ビール10杯ぐらいご馳走になりました。さすが富豪は違いますね!
高級イタリアンで30分ほど雑談してから、コツコツ熊本の会場に移動。
今回利用したお店なんですが、熊本市内は下通にあるIRISH PUB CELTS 熊本下通り店さんでお世話になりました。
コツコツ熊本の際は毎回席次表を作成しております。
席次表の作成にあたっては、投資スタイルや参加歴などをある程度考慮して、なるべく活発に交流できるように工夫してます。
しかし、だ。
今回のお店は事前に検討していた席次表とテーブルレイアウトが異なっており、せっかく席次表作ったのに使えず。各々、自由に座ってもらう形としました。
ちょっと変わったテーブルレイアウトだったのもあってか、逆に周囲に人が少ない状況が多くて、会話が盛り上がった印象ですね。
2年ぶりに来てくださった常連さんとも久しぶりに再会でき、私は投資以外の話で盛り上がった記憶ばかりですw
そんな中でも記憶に残ってる範囲で、一応コツコツ熊本に関係しそうな話題をピックアップします
・10月から確定拠出年金の制度変更。私が会社で最初にiDeCo併用の申請するから、会社も手続きがよく分かっていない
・D和証券に怪しい投資信託を勧められた。未だにこういう事例ってあるんだね
・NISA制度改定の動き。まずはつみたてNISAを埋めるのがスタートかな。債券買えないけど
・今は日本電産が割安と考えられます。でも1株9000円って高いよね
・投資を始めたきっかけ。自営業だと公的年金が弱いので、iDecoなど活用して積極的に資産形成を始めようと思った
・ユーチューバーの動画をきっかけにFX始めたら爆損し、いろいろ学んで米国株に辿り着いた
・優待は負けないw
・俺のCXSEはいつになったらプラ転するのか。習近平が退かないと、流れ変わらなさそう
・こくちーずの申し込みフォームが変更されてて、前より見にくくなったw
・投資にお金廻しすぎてて、カード払いのお金用意するのがギリギリで焦った。外貨建てMMFを解約するには時間がかかる
・全世界か、米国かの考え方の1つとして、もし米国以外が上がりだした際に「買っておけばよかった」って後悔が後になって出てこないかが大切
・コツコツ熊本で利用するお店はいつも4000円だけど、昨今の物価高で4000円維持も厳しくなってきそう
他にも色々話したんですが、これまた全然記憶に残っておりません。歳ですかねw
※飲みすぎなだけ
アイリッシュパブでコツコツを開催するの初めてなんですが、料理の質・量も良くて、ほどよくお腹一杯になりました
今日のコツコツ熊本は、アイリッシュパブにて開催。料理も美味しいです😋#k2k2 pic.twitter.com/AEF557b5py
— きしやん@コツコツ熊本 (@oyagakoniosieyo) 2022年9月3日
次回の開催日は11/12で調整しております。
以上です。
それでは皆様、良い投資ライフをお過ごしください☆
↓↓ブログランキングの投票ボタンです。
良ければ、ボタンをクリックしてもらえると幸いですm(_ _)m