こんばんは、きしやんです。
先々週の土曜日に、19回目となるコツコツ熊本を開催しました。
前回は熊本県内でも緊急事態宣言が発令されたからオンライン開催だったので、とても久しぶりにリアル飲み会ができました。参加人数は我々幹事込みで8名。男女内訳は、男性7の女性1。
コツコツ熊本は2か月1回の奇数月に開催しており、今回で4年目に突入となりました。我ながらよくやってますわ。
実は18回目まで毎回新規参加者様がいたんですが、なんと今回、ついに連続新規参加者記録が途絶えてしまいました(;;)
残念なとこではあるものの、新規参加者ゼロはいつか必ず訪れる日。
裏を返せば、俺からすると参加者全員を知ってるわけで、参加者同士でも面識ある人がほとんどになります。
つまり、オフ会というよりは、ゆる~~い感じの「飲み会」ができた訳ですね。
今回のコツコツ熊本では、お互いのことを知ってるが故の、ちょっとプライベートまで突っ込んだ話もしました。
内容としてはずばり、最近メディアでも話題になってるFIREに関してです。
1.今回のお店
熊本市内上通りにある、熊本郷土居酒屋 上乃裏とおり まぅいどっで開催しました。
熊本で飲み会するなら下通側がお店の規模も大きいんですが、個人的には上通り側が好きですね。古き良き飲み屋街!って感じで、落ち着きます
↓ な感じのお店が、所々にあります
最近では毎度おなじみの、お店までをTwitterにて中継
身支度完了#k2k2 pic.twitter.com/n4Nz8tkOwa
— きしやん@コツコツ熊本の幹事やってます (@oyagakoniosieyo) 2021年3月27日
で、コツコツ熊本幹事19回目にして、乾杯前の危機が発生。
昼飯に食べたカップ麺のせいで、乾杯前からお腹痛くて辛かった・・・
幹事からの挨拶&乾杯と同時に、トイレにダッシュしました。最近辛い物をあまり食べてないので、内臓がたるんでますね。いかんいかん。
2.コツコツ熊本スタート
1月に発令された緊急事態宣言も解除されたので、今回はコツコツ福岡の幹事様も遊びに来てくれました。※大好きなハンバーガー食べに来られたとのこです
しかしながら緊急事態宣言が解除されたとはいえ沈静化には程遠く、この様な楽しい時間を維持・確保するたえにも、会の最中の席移動は原則禁止にしました。
なもんで基本的に、スタート時の周りの面々との会話がメインになります。
冒頭でも書いた通り今回の参加者はイツメンでしたので、投資スタイルもだいたい握してます。投資の話よりは、プライベートに関する話題が多かったです。
記憶の範囲で、話題を列挙したいと思います
・最近買った銘柄に関して
・株はアメリカとハイテク系以外で、どの辺が買いやすいか
・異常な金融緩和をしたから、不動産関連にも資金流れてる
・今がバブルというより、これからがITバブルの再来だと思う ※お金の流れ方って観点
・日銀の出口戦略ってどうするんだろうか?売るに売れないでしょ
・ジムの利用方法。ジムに行くと周りが頑張ってると、自分も影響されて頑張れる
・金への投資は、どのようにやっているか?現物?ETF?
・子供って、何歳まで一緒に遊んでくれるんですかね?とくに女の子とか
・子供の教育費を、どうやって準備してるか?その作戦や考え
・FIREするにはどれぐらいの金額が必要か?そもそもFIREに興味あるか?
・子供一人あたりの目標教育費と下宿時の住まい戦略に関して
・熊本なら兼業で農業してれば、2000万円あればリタイヤできちゃう
・投資への基本的なスタンス。個人は損しないようにやればいい
・資産運用も大事だけど、健康への投資も大事。スクワットはすべてを解決する
・mRNAワクチンへの今後の期待と、抱く不安
ざっくり、こんなもんです。
いつもはもっと細かい投資談になるんですが、知った者同士だからか、わりと1つのテーマをゆっくり語り合った印象です。
3.FIREや教育費への考え
私が座った席の周りには年齢・家族構成も近い面々だった為、子育てや教育、最近話題のFIREに関する話題で賑わいました。
なんでも子供が女の子の場合、生理が始まるまでなら、お父さんと2人で遊びに行ってくれる印象だそうですφ(`д´)メモメモ...
話を戻しましょう。
例えばきしやん家の場合、FIREに関しては、実施できたらラッキーなスタンス。
でも、本業をフルフルで頑張るのは、最大60歳まで。60歳になったら、働くことをシュリンクさせていく計画です。
そして人生の最期の瞬間まで、自分の脚で歩いていたい。そのためにも、今から身体を鍛えることを習慣化していきたいですね。
FIREを目指すにも、子育て世帯からする鬼門となるのが、子供の教育費。
この子供の教育費に関しても、どのように準備しているのかを、いろいろ話しました。
例えばきしやん家の場合、子供一人あたりの大学費用を生活費込みで●00万円と想定しています。
そこから大学入学までを逆算し、絶対に積み立てておかないといけない金額を線引きし、それ以外は可能な限りリスク資産として運用するルールにしております。
グラフにすると、以下の感じ
何で積み立ててるのかというと、典型的な財形貯蓄です。つまりきしやん家では、教育費に関する事前準備は、安全資産という訳です。それ以外の資産を、投資などで運用しております。
子供が入学までの時間を考えるとリスク資産で運用した方がいいのは知ってます。しかし、コロナショックが起きたのは、記憶に新しい昨年の3月。
子供の進学という観点からすると、入学費用など、まとまった支出が発生するタイミングです。そんな時に教育費をリスク資産100%にしていたら、どうなったでしょうか?
毎日サーキットブレーカーが発動し、子供の教育費が20%以上減ってしまう状況でした。市場はこちらのライフプランなんか、お構いなしです。
万が一子供の入学費が払えなくなったら、子供になんて言いますか?
来年まで、入学待ってって?
言える訳ないですよね。
コロナショックはたった数ヶ月で無かったレベルまで株価回復しましたが、次回も同じような軌跡を通る保障はありません。起こらなかった未来を想定せずに子供の教育費を運用するとか、それこそギャンブルです。
私は世帯の資産形成として資産運用をしているのであって、資産運用の為に投資している訳ではありません。これからも、目的と手段、大局的な視点を忘れず、敵は常に自分であることを肝に銘じて、資産形成と向き合っていきたいと思います。
4.次回のコツコツ熊本の日程
次回は5月29日となります。
いつもならコツコツ熊本開催した翌週末には、開催記録のアップと次回の日程をPRしてるんですが、今回は遅くなりました。
実はこの春から娘が小学生になり、学校の行事や保護者対応の日程などが不透明で、そこらへんの全容が見えてくるまで、スケジューリングするのが難しかったのです。
お店は現在、コツコツ熊本の女性幹事が探してくれてます。場所が決まり次第、ブログでもPRしますね。
・・・☆
久しぶりにリアル飲み会やりましたが、やっぱ最高ですね。
オンライン飲み会も便利で、なかなか会えない人と会える便利さはあります。しかし、コミュニケーションの観点だと、やはりリアル飲み会には絶対勝てんです。
このコロナ禍が、1日でも早く終わることを願ってます
それでは皆様、良い投資ライフをお過ごしください
↓↓ブログランキングの投票ボタンです。
良ければ、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです☆