こんばんわ、きしやんです。
先週の土曜日(11/14)はタイトル通り、17回目のコツコツ熊本を開催しました。時期的には少し早い忘年会といったとこです。
コツコツ熊本は2か月に1回の奇数月に開催しているので、もうすぐ3年が経とうとしています。早いですね。
今回の参加人数は私を入れて13名で、そのうち新規参加者様は3名。全体での性別の内訳は男性11名:女性2名でした。
年齢層としては、最年少が22歳の大学生で30代は2名、あとは40代・50代が多い印象でしたね。
コツコツ熊本も今年に入ってからは新型コロナウイルスといわれるcovid-19による外出自粛令もあって、オンライン開催への変更を何度かしました。
当日もcovid-19の感染者数が増えてきた熊本市内でしたが、リアル開催じゃないと成しえないことがたくさんあったので、私の想いもあって今回以降はリアル開催を実施しようと決意しました。
開催内容だけ読みたい人は、目次からジャンプしてください
1.リアル開催に至った想い
平たく言うと、このままでは地元経済が崩壊すると思ったからです。Twitterやメディアのニュースを観てると、また自粛令が出たら、もう店を畳むという多くの声のを目にしてました。
経済の歯車というのは文字通り歯が欠けだすと回らなくなり、時計みたいに修理にだしたらハイッ!回復!とはいかないのです。それなら世間が騒いでいるcovid-19ってどんな病気なんだろうか?ってのをこの半年、個人的にいろいろ調べました。
医者の友人(臨床医、研究医)の見解を聞いたり、国際的な医療機関の研究者が発表している記事を読んだりした結果、covid-19とは
・ただの風邪。というか世の中の風邪はだいたいコロナウイルス
・感染力は強いけど、毒性は弱い(≒インフルエンザの方が重症化しやすい)
・重症化しやすいのは糖尿病や血管への基礎疾病もってる人、高齢者
・日本、世界含め、covid-19の死亡者の平均年齢は80歳ぐらい
ということで、基本的な三密場でのマスク着用や手洗い・アルコール消毒を徹底してらえれば恐れるに足らず。むしろ恐れるのは考えることを放棄した人たちによる同調圧力からくる経済の死。
つー訳で、行政や会社から禁止令でも出ない限り、次回もコツコツ熊本はリアル開催していきます。というか行政も国も、もう自粛令は出せないでしょう。経済が死ぬのを分かってますからね。振り上げた拳を下せず、どうしようかしてる状態です。
それもこれも来年の2月にはcovid-19を指定感染症にした法的な拘束期間が終わるので、ワクチンの完成度もあって世間の流れも変わると感られます。
もちろん、三密場でのマスク、手洗い、アルコールは積極的にやっていきましょう!
風邪ひかないにこしたことはないので。
2.コツコツ熊本開催までの道のり
はい。ここまでですでに1000文字使っちゃいましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
今回のお店は熊本の新市街地から少し外れた場所にある、酒蔵 角松さんでお世話になりました。
完成したサクラマチクマモトを初めて見ましたわw
いつもは路面電車への乗り継ぎで何本か待たされるから少し早めに出たのですが、まだ人通りは戻っておらず予定より早く到着。
コツコツ幹事たるもの、しっかり練習してからお店入りしました。
少し早く着いたから、乾杯の練習します🧐👍#k2k2,#コツコツ熊本,#長期投資 pic.twitter.com/FIIWZvk6KO
— きしやん@コツコツ熊本の幹事やってます (@oyagakoniosieyo) 2020年11月14日
女性幹事が予約してくれた席は離れの空間で、我々13名だけの豪華な席でした。
飲み放題のビールは離れの席の冷蔵庫に瓶が入ってるので、取り出して開けるスタイル。なんか温泉宿みたいな雰囲気でしたわꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
※左の写真は俺撮影、右の写真はHPより転載
ここ最近はコツコツ熊本リアル開催する際、出発から現地入りまでの状況をTwitterで中継してますので、よければ御覧ください★
これから長期投資家達の交流会、コツコツ熊本を開催する為に移動開始します😆#コツコツ熊本,#k2k2,#長期投資 pic.twitter.com/nHM4vzdir3
— きしやん@コツコツ熊本の幹事やってます (@oyagakoniosieyo) 2020年11月14日
3.コツコツ熊本の中身
コツコツ熊本は他のコツコツと違って、参加者の席次を私が作成しております。
座席配置の観点としては
・参加頻度
・投資スタイル
・申し込みフォームで記入してもらった質問
こんな感じ。
で、今回はTwitterの株垢界隈で有名なひなすみさんが遊びに来てくれたので、同じくTwitterやってる みつおりんさん を対面に配置。
2年ぶりに、ひなすみさん登場
— きしやん@コツコツ熊本の幹事やってます (@oyagakoniosieyo) 2020年11月14日
初めてお会いした時は、金融庁につみっぷをお願いした時です。
ひなすみさんがimaimaさんをオラオラ質問してたのは懐かしぃ😎#k2k2,#コツコツ熊本 https://t.co/hqRSFsd37P
何かTwitterトークになるのか期待して配置したんですが、そこは俺の深読みし過ぎでしたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
参加者のみなさん全員時間内に到着してくださり、乾杯始まるまで全員マスク外さず静かな雰囲気。コロナ禍での飲み会は経験があまりないので、みんなどうすればいいのか迷ってる印象でした。
で、最初は幹事の私からいつもの挨拶と、コツコツの趣旨を説明。
今回は投資始めたばかりの人がいらしたのと、リアル開催じゃないと会えない人もいらしたので、バンガードの創業者 ジョン.C.ボーグルの『インデックス投資は勝者のゲーム』より一文を引用した内容を紹介しました。
事業を営む者たちが富を得るには、「ぼーっとしてないで何かをやれ」と顧客を説得しなければならない。しかし、全体としての顧客が富を得るには、正反対の行動原則に従わなければならない。
つまり「何もするな、そこにいろ」である。
これこそが、市場に勝とうとする敗者のゲームを避ける唯一の方法なのだ。
私以外の参加者も自己紹介コーナーにて、相場が上げ下げする環境下で自分達はどのようにしているのかを話されているのは印象的でした。
さて、ここからは私が参加した会話内容を、記憶に残ってる範囲で列挙します
・REITの特徴と分配金の高さとその理由
・株主優待も最近、改悪が続いてる
・バークシャーも買いだした商社株は買いなのか?
・大統領選挙の予想と結果、みんな何かした?
・最近のバークシャーはバフェットの投資哲学と異なる行動をしている。バフェットやマンバーは、バークシャーの投資判断にほとんど関わってないのでは?
・JALはこのタイミングでの増資は勘弁してくれ
・中国の大頭と基軸通貨の行方
・JTの株価って、なんであんなにズルズル下がり続けるのかな?ESG?ほかに何か織り込まれてないのがあるのか?
・CAPEレシオからしても米国よりは中国・欧州・日本株を重視したい
・ゴールドとビットコインに対する人々の興味
・配当管理アプリは便利だから使った方がいい
・個別株やりだすと時間がいくらあっても足りないので、欲しい個別株がいっぱい含まれてるコモンズ30にした
・きしやん最近、ブログの更新頻度悪くね?読書にハマってるから勘弁してꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
・投資信託の基本的な仕組みとETFとの違い、流動性の観点は大切
・皆が株式を求めるから株価は上がる。これは歴史の繰り返し
・マネーの基本的な流れ。マネーはいつも利回りの高い場所を求めて流れる
・CAPEレシオを使った逆張り戦略
・一般NISAとつみたてNISAの基本的な違いと、ロールオーバーと非課税期間
・インデックスの指数と、配当込みの違い
・やっぱり投資信託って1円単位まで買い付けられるから便利
こんなもんですかね~。
小難しいく聞こえる内容が多いのは、あくまでも『俺が参加した会話』だからです。
他にもいろいろ話したんですが、要約できるほど思い出せないですわꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
やっぱリアル飲み会って楽しい!
4.次回の開催日程に関して
コツコツ熊本は2か月に1回、奇数月に開催してます。
次回は年明けの1月30日(土)19時から。場所は同じく熊本市内の居酒屋さんです。
店の予約まで出来ているので、この記事を公開した二日後(日曜)の19時から、募集開始したいと思います。
今回参加してくださった皆様も、今回参加できなかった皆様も、お気軽に遊びにきてください。
それでは皆様、良い投資ライフをお過ごしください☆
↓↓ブログランキングの投票ボタンです。
良ければ、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです☆