親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

会社の同僚から受けた質問:投資信託どうやって買えばいいん?

「疑問」の画像検索結果

       

         

「セゾンの投資信託(セゾンバンガード・グローバルバランスファンド)を

 買いたいんだけど、SBI証券で口座作ればいいの?」

 

ではお答えします。

 

結論から言うと

SBI証券でセゾンバンガード・グローバルバランスファンドは買えない

 

セゾン投信で証券口座を開設して、セゾン投信にて直接買い付ける

 必要がある ※郵貯を経由して手続きも可能

 

セゾン投信を利用するのに必要な、お金の引き落とし銀行口座を決める

 

 

 

まず最初に銀行口座と証券口座の違いを理解する必要があります

要約すると下記の通りです。※ざっくり説明

 

①銀行口座は、実際にお金の出し入れや、公共料金・カードの決済口座

 

②証券口座は、株式・投資信託の売買に必要な口座

 

私たちが株式や投資信託を買おうとする場合、手元のお金を銀行口座に入れて、

銀行口座から証券口座にお金を入金する必要があります。

 

その後に、証券口座から株式や投資信託を売買することが可能となります。

 

この時、銀行や証券会社を同じグループ、例えば SBIや楽天にしておくと、

銀行口座と証券口座のお金の移動がスムーズであり、かつ、手数料が発生しません。

 

 

イラストでイメージすると、こんな感じ

 

f:id:kishiyan_y:20180117063347p:plain

 

 

セゾン投信投資信託を買いたいなら、セゾン投信で口座を解説する必要が

ありますが、購入できる商品はセゾン投信の物しかありません。

 

またセゾン投信の口座でNISA口座を開設すると、投資信託を購入する際は強制的に

NISA口座から利用させられるので、ここも少しフレキシブル感に欠けますね。

 

そうなったらやはり、SBI証券や、楽天証券の方が便利だと思います。

 

 

最後に、特定口座・NISA・iDecoを少しお浚いします。

 

特定口座以外は運用利益に対して税金がかからないのは共通ですが、

特定口座・NISA・iDecoはそれぞれ、証券口座内に於ける独立した口座になります。

 

NISA口座で買い付けた投資信託はNISA口座内に保管されるし、 

iDeco口座で買った投資信託は、iDeco口座内でしか保管されません。

 

 

 

f:id:kishiyan_y:20180117194031p:plain

 

いろんな活字・英単語が出てきますが、あくまでも税制優遇内容が異なる

証券口座だと理解してもらえればOKです

 

そうそう!証券口座を開設するには、マイナンバー完成版を作っておくと、

コピーだけで便利ですのでお忘れなく!

 

 

↓↓ブログランキングの投票ボタンです。良ければ、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです☆

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村