親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

ディズニーランドで活きたお金を使ってきた(思い出の配当)

  日没, 女性, 自由, シルエット, 夕暮れ, 空, 夏, 自然, 1人

 

こんばんは、きしやんです。

3月末から平日に有休を5日つけて、東北某所に帰省&戻り際にディズニーランドに行ってきました。

熊本在住の我が家から東北某所に向かうには、往路では以下の流れ

 ①福岡空港まで高速バス

 ②福岡空港から仙台まで飛行機

 ③仙台空港から電車とバス

これを日の出前から夕方までかけて移動です。

 

次に復路では

 ①東北某所から電車と新幹線で都内へ移動 ※これで半日使う

 ②ディズニーセレブレーションホテルへIN

 ③ディズニーランドを満喫し、②のホテルへ戻る

 ④翌日羽田空港まで移動して、熊本まで飛行機

全旅程としてはこんな感じです。

 

我が家の家族構成としては、俺+妻+娘(10)+坊(5)です。子供二人は飛行機と新幹線で座席料が発生します。最終的にいくらぐらい使ったのか?は、最後にざっくり集計しますね。

 

熊本から東北への距離(特に旅費w)は凄まじいので、年に1回しか帰れません。

そして今回は、その東北帰省へ『ついでに』ディズニーランドに行くことにしたのです。そもそもディズニーランドに『ついで』で行ける距離でも金額でもないんですが、今の間にしかできない事がありました。

 

それは、娘(現10歳)が大好きなスティッチに会う事です。

 

時間を巻き戻すこと6年弱前。

坊が妻のお腹にいた時に、3人(娘は当時5歳)でディズニーシーに行きました。

娘は小さい頃からアリエルとスティッチが大好き。スティッチに会うにはディズニーランドだけど、動いてるアリエルと一緒に写真撮るにはディズニーシーに行かないといけないんですよね。

しかし当時は昼過ぎの時間帯に、ディズニーシーにスティッチが登場するイベントがあったんです。最大のチャンスと見て、ディズニーシーを選択しました。

 

多くの期待を胸にディズニーシーの当日は、かなりの強雨。

残念ながら半屋内アトラクションのアリエルと違って、動いてるスティッチは雨だと会えません。その悲しい事実を知っている俺と、何も知らず1日を楽しむ当時5歳の娘。

 

ディズニーシー内で夕食を食べ終わってホテル行のバスに乗る時、これから帰ることを悟った娘は『お父さん!スティッチは!?』と、ディズニーシー外のバス停で号泣。

 

あの時の大粒の涙、今でも思い出せます。

 

そして坊が生まれ、時が戻ること6年弱。坊は、当時スティッチに会えなくて号泣したお姉ちゃんと同じ年齢に。そして娘は、10歳のお姉さんに。

 

 

娘が10歳か・・・。

 

 

女の子の思春期は早いと聞くので、娘が俺と一緒に旅行に来てくれる時間も残り数年。

スティッチに会えなかったあの時のリベンジをする、最後のチャンスなんじゃないか?

 

東北帰省と合わせると相当な出費になるけど、俺が稼いで(資産運用含む)きたお金を迷わず使うのは、今なんじゃないか?

 

娘がスティッチと並ぶ写真を俺が撮れるのは、これが最後なんじゃないか?

 

との思いから、家族に提案。ディズニーの課金システムはよく分からないので、後輩夫婦にアドバイスしてもらいながらバケーションパッケージでチケットとホテル(1番安いセレブレーションホテル)を手配。

 

オンラインの予約を確定する時、軽~~く二桁超えてる金額に指が震えましたw

※何かの選択間違いかと思い予約フォームを2回さわったけど、金額は1円も変わりませんでしたwww

 

実は動いてるスティッチは、ディズニーランドに行っても必ず会える訳ではありません。アトラクション内に居るスティッチは映像だったり、中身が機械だったり。

動いてるスティッチ(グリーディング)は、1日の中でランダムに1回出現します。そして俺の過去に調べた記憶だと、そもそもスティッチはパレードには出てこない。

 

なんとか娘をスティッチに会わせてあげれないか?

と、ChatGPTに過去の出現データ(SNSでの目撃情報やブログ)から季節、時間帯、エリアなど、複数のパターンで出現予測モデルを作成。

 

そしてディズニーランド当日は、雨予報が奇跡の好天!

※開園直後まで雨降ってました

 

雨降るとスティッチ会える確率が絶望的になるので、スタート良し!

ChatGPTの出現予測モデルに従って、AM~昼前後までトゥモローランド周辺をウロウロ。

 

スティッチ・エンカウンターなど楽しみながら、ウロウロ。

 

 

でも、動いてるスティッチは出てこない。。。

娘には事前に

『天気が良くても動いてるスティッチに会うのは、けっこう難しいんだよ』

と伝えていたので、残念そうだったけど落ち込む気配はなし。

 

そして娘がスティッチの大きなぬいぐるみ(たぶん50cm超)を欲しがったので、買った。※サイズの割には良心的な値段

娘がすんごい嬉しそうな声と笑顔だった。天使かよ。

 



 

ディズニーランド内で軽く晩飯を食べ、締めのエレクトリカルパレードを見ました。やっぱ綺麗で、素敵ですよね。

それでも俺の記憶には、『スティッチはパレードに出てこない』があったので、どこか心残りのエレクトリカルパレードでした。

 

そしたらさ。エレクトリカルパレードの車両?がラスト2台になったところで、奇跡が起こったのよ。

 

スティッチ、いるじゃん!

 

 

あいにくタイミング的にスティッチの後ろ姿しか見えなかったけど、俺の隣にいた娘がさ

 

娘『お父さん!スティッチいるよ!スティッチいるよ!!』

と、スティッチのぬいぐるみを抱きかかえながら、娘は嬉しくて号泣。

 

 

・・・。

 

 

良かった。。。

 

娘の年齢的に娘とディズニーランドに行くの最後だと思ってたから、エレクトリカルパレードのラスト数十秒で、全てが救われた気がした。

 

ホテルに戻って風呂とか入ったら、疲れ切った子供たちは早々におやすみマン。

娘は買ってもらったスティッチのぬいぐるみをギューッって抱きしめてながら寝てましたわ。

 



 

そうそう。

今回の東北帰省&ディズニーランドで使った金額をお伝えするの忘れてました。

数字を少し丸めてますが、ざっとこんな感じ。現金で払ったのがいくつかあって、そこはどんぶり勘定です。

 




ディズニーに直接関係する費用は①と④なので、30万円超えか~(遠い目...

 

家族4人でディズニーセレブレーションホテルに2泊して特典付きパークチケットなのを考えると、まぁ妥当なんじゃないでしょうか?(再びさらに遠い目.......

 

とりあえず、これだけは言える。

娘があそこまで喜んでる姿を見れたのだから、じゅうぶんお釣りがくるさ☆

 

 

 

やり残しをゼロにして死ぬ。

 

俺のなかでDIE WITH ZEROがまた1つ、実現できました。

俺があの世に行く時に持っていく、大切な思い出がまた1つ増えました。

 

人生に勝ち負けなんてないけど、せっかく与えてもらった人生。

生きてる限り、しっかり楽しみたいよね。

 

それでは皆様、良い投資ライフをお過ごしください

 

 

↓↓ブログランキングの投票ボタンです。

 良ければ、ボタンをクリックしてもらえると幸いですm(_ _)m

 

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村