親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

2019-05-06から1日間の記事一覧

確定拠出年金(iDeCo、企業DC)の運用は、あまりほったらかしではいけない理由 ~確定拠出年金の出口戦略はよく考えておこう~

2017年の法改正により、確定拠出年金は国民全員が利用できるようになりました。 今まで『投資』という世界に縁がなかった人達も、会社が企業DC制度を導入した事に よって投資の世界に振れることになったかと思います。 そして企業DCが導入される際の説明会で…