親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

しばらくは つみたてNISAだけかな

ぼんやりの無料写真

 

こんばんは、きしやんです。

先日の記事でも書きましたが、FRBがQTを行うと株価下落?ボラ高め?になる話をしました。

f:id:kishiyan_y:20220407145005p:plain

 

 

コロナショック時、FRBは異次元緩和で保有資産を激増させ、それに伴って株価も急上昇。ひらたく言うと、QTが始まるとコロナショック以降の逆回転が始まる訳ですね。たぶん。

 

 

中銀の行動がある程度決まってるのと、過去の傾向からサテライトポートフォリオとして保有していたSPXLの7割を売却済みです。

 

狙いとしては、インフレ高騰によってとめられない&やめられないQTと利上げがいつまで続くか不透明なので、辛い相場でも長く積み立て続けたい。

その為に、サテライトポートフォリオの売却です。

 

ってまぁアクティブ投資みたいなことしてますが、本音としては現在休職中に伴い、世帯キャッシュフローの安定をさせたいのがあります。

 

人間、最後に頼れるのは現金ですよ。うん。

 

つー訳で、世帯のアセットアロケーションはこんな感じになりました。

f:id:kishiyan_y:20220411192148p:plain

※四捨五入により、100になってません

 

数%の変動ですが、数か月分の積み立て投資の原資になります。休職してて収入が減っているので、この数%はそこそこ大きいのです。

特定口座で積み立てていた投資信託ETFはしばらく停止して、しばらくは夫婦二人のつみたてNISA満額がメインかも。いつもの野村つみたて外国株投信と、コモンズ30ですわ。

 

復職に向けた日程とキャッシュの状況を鑑みて、買い付け額はちょいちょい調整しようと思いますが。

タイミング狙った投資は不可能なので、長く長く積み立て続けられる金額を維持し続けたいと思います。

 

先週の土日にぼんやり考えてたことを、簡単に書きました。

以上です。

それでは皆様、良い投資ライフをお過ごしください☆

 

 

↓↓ブログランキングの投票ボタンです。

 良ければ、ボタンをクリックしてもらえると幸いですm(_ _)m

 

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村