親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

初心者・入門者 必読♪

(開催記録) 第15回:コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本

こんばんわ、きしやんです☆ 先週の土曜日は第15回目となるコツコツ熊本を開催しました。 参加人数は幹事込みの13人で、性別内訳は男性10人/女性3人。差参加者13人中、初参加の人が2名。 これにてコツコツ熊本新規参加者連続15回を達成しました。ありがたい…

個人投資家のリスク許容度と選好度を決める要素とは?

こんばんわ、きしやんです。 投資を始める人にアドバイスする媒体で、必ず以下のフレーズを見かけますよね。 投資は自分のリスク許容度内でおこなうこと 既に投資を実践している人からすると『当たり前』なんでしょうし、投資ブログを書いてる人にとってもお…

(参加記録)コツコツ東京 10周年イベント@zoomミーティング

こんばんは、きしやんです。 先日の6月3日(水)に、コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ の元祖・本家である『コツコツ東京』が10周年という節目を迎えました。 コツコツ東京の幹事さん達も本来なら都内でゲストを招いたイベントを企画検討をされてたのでし…

第三回 投資初心者様交流会を開催&参加しました

こんばんわ、きしやんです。 資産形成の一環として、積み立て投資はつみたてNISAやiDeCoの登場によって誰もが手軽に始められるようになりました。 しかし実際始めてみると『これでいいのかな~?』って不安?というか、自分のやり方に不安を感じる人が多いの…

(寄稿記事)心配しないで。今はみんなが辛い時だから。

こんばんわ、きしやんです。 日本は20年ほど前から銀行金利がほぼゼロとなったのもあり、資産運用という観点で金融庁と厚労省はつみたてNISAやiDeCoなどの受け皿を用意しました。 しかし受け皿はあっても、支える環境はなかなか整っていません。 私は投資っ…

【今月の運用成績】損失に対する売却も買い付けも、意思ある判断をしたい

こんばんわ、きしやんです。 なかなか強烈な下落が続きますね。 私も暴落初体験なので、毎日ついていくのがやっとですわꉂꉂ(ˊᗜˋ*) さて、今月の運用成績です。 毎月の運用成績をブログでアップするのはめんどくて止めてたんですが、 再び毎月アップするよう…

子育て世帯の投資スタンスを、ディフェンシブからオフェンシブへ

表なら勝ち 裏でも負けは小さい ダンドーのバリュー投資より こんばんわ、きしやんです☆ ここ数週間で市況は急速に悪化しましたね。 2月末にアップした記事では、今年の6月まで毎日積み立て投資の金額を15%アップする 作戦を始めました。 www.oyagakoniosiey…

株式投資の未来を信じたい

こんばんわ、きしやんです☆ 私は世帯の資産運用を担当する傍ら、自分の考えと軌跡をアウトプットする為に このブログの運営をしてます。それ以外にはThe Motley Fool JPへの寄稿や、 個人投資家の交流を目的としたコツコツ熊本の運営まで手広くやってます。 …

あなたの投資プランは、10年間の含み損に耐えられるか?

こんばんわ、きしやんです。 2週間ほど前から新型コロナウイルスによる世界経済への影響が懸念され、株価の 下落が始まりました。そんな中OPEC界隈でも揉め事が勃発し、原油価格が急落。 エネルギー関連企業の業績悪化と社債市場も危険視され、株価は連日乱…

(雑記)自分の投資理念が揺らいだ時こそ、原点に立ち返る

こんばんわ、きしやんです。 自分の投資理念、スタンスが ブレる時ってありますよね。当然ながら、新しく知識を 身に付けることで思考が拡がり、出来ることが増えていきます。そういう正の拡張は どんどんやっていった方がいいと思ってます。 しかし注意した…

大丈夫。みんな下がってるから安心して

こんばんわ、きしやんです。 コロナウイルスが世間を騒がしていますね。ニュースまともに見てないから、 いまいち他人事ですがw 国際的な感染症は人々の不安を煽ります。市場は不確実なことを嫌いますから、 とうぜん株価にも影響するんですよね。先物含め…

(開催記録)第12回:コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本

こんばんわ、きしやんです☆ 昨夜は第12回目となるコツコツ熊本を開催しました。 我々2人の幹事を含め参加者16名のうち、男性13名・女性3名。 参加者16名のうち新規参加者が6名で、リピーターも初顔合わせが多く、誰もが 新鮮なコツコツ熊本でした。そして今…

(雑記)シンプルであれ。楽であれ。

新生児の長男が我が家に来てから、慌しい日々が続いています。 私は日々のトレーニングのおかげで身体は頑丈なんですが、油断した隙に風邪をひいて しまいました。私以上に娘の風邪が酷く、日によっては小児科・内科・耳鼻科を ハシゴする日がありましたね。…

第二子が産まれたので、資産形成は目標設定から行う

ようこそ我が家へ~♪ 寝顔でストレスはるか彼方へ~♪ ”実りある人生を” アーティスト:童子-T この週末に、第二子となる長男が産まれました。激動な週末となりましたが、母子共に 元気で本当に良かった。妻よ、息子よ。本っっっ当にお疲れ様です(;;) い…

【募集開始】第12回:コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本

こんばんは。きしやんです☆ さて標記の通り、2020年1発目のコツコツ熊本の募集を開始しました! 投資を検討している初心者の人でも安心して参加できるように、座席配置含め いろいろ工夫しております。お気軽に申し込みください(^^) kokucheese.com

インデックス投資がお金持ち向けの投資方法という勘違い

こんばんわ、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 投資手法は自分のリスク選好度・許容度や、要求したいリターンによっていろんな 投資手法が存在します。そんな数ある投資手法の中で…

投資信託による分散投資の勘違い

こんばんわ、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 投資の勉強を始めると、必ず『投資先は分散せよ』という考えに出会います。 私も実際に分散投資という考え方からアプローチしたので…

株式の投資先は、あえて日本以外という選択肢

こんばんわ、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 日本は島国という地理的な特性から言葉・文化・通貨・経済と独自の進化・特異性が あります。その国に住む我々日本人が資産運用をす…

米国株投資の人気は歴史の繰り返しなのか? ~呪縛と葛藤~

チャールズ・エリス「敗者のゲーム」より 長期投資における最大のリスクは、インフレと、投資家自身が感情に 左右されることで生み出す不要なリスクである こんばんわ、きしやんです。 ここ数年の投資環境の改善によって、以前にも増して米国株投資一辺倒の…

みんなは、つみたてNISAで何を買ってるのか? ~独自アンケート結果から想定してみる~

こんばんわ、きしやんです。 資産形成の一助として、NISAという少額非課税制度 が存在します。 NISAと冠する制度は通常NISA・ジュニアNISA・つみたてNISAと3種類あるのですが、 中でもつみたてNISAに関しては、利用できる商品は金融庁が定める条件に適してい…

The Motley Fool Japanに掲載された全ての記事を、一挙に紹介

こんばんわ、きしやんです。 私はThe Motley Fool Japanという金融情報サイトにライターとして寄稿しております。 当ブログのサイドバーに、掲載された記事を紹介しているリンクを貼っているのを ご存知でしょうか(笑)? 知らない方もいらっしゃると思いま…

投資家仲間からインタビューを受けました① ~私の投資デビュー秘話~

こんばんわ、きしやんです☆ Twitterアカウントで私をフォローして下さってる人は既知のネタですが、当ブログの 読者様にもお伝えしたいのでPRさせていただきます。 先日、個人投資家のねこまにあさん(@necomania7)から、投資全般に関する インタビューを受…

他人の『株式100%』のポートフォリオから、リスク許容度を検討してはいけない

こんばんわ、きしやんです。 投資手法に最適解は存在しないので、基本的に誰もが第三者の情報を基に自分に 合ったポートフォリオを構築していきます。情報源は書籍・ブログ・Twitterなど、 ソースは様々です。 投資を実践している人の投資ブログやTwitterで…

(参加記録)コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 福岡 Vol.45

こんばんわ、きしやんです 昨夜は1年半ぶりにコツコツ福岡へ参加してきました☆ ssl.kokucheese.com 『コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ 』とは、長期投資を通じて資産形成を 行っている、個人投資家の交流会です。 今回は妻から『たまにはコツコツ福岡に…

積み立てた投資信託(インデックスファンド)は、いつ解約するのか? 利確しないのか?

こんばんわ、きしやんです☆ iDeCoやつみたてNISAを通じた資産運用の資料を見ると ・長期 ・分散 ・積立て これら3つの観点で、インデックスファンドを使いましょう! 大体こう書かれています。よって、積立て投資を始めるのは簡単です。 いわゆるインデック…

つみたてNISAの年間40万円分を積みたててるだけでも、充分凄い!

こんばんは、きしやんです☆ 有名&人気投資ブロガーさんのとこには、投資に関する相談をされる人がいらっしゃい ます。怪しいFPや証券会社に人間に相談して痛い目に合うより、実際に投資を通じて 資産を築いている人の方が、信頼できる気持ちはよく分かりま…

「買っておけばよかった」って後悔は、意外に少ない

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 『老後に向けた資産形』というフレーズを聞くと資産運用にフォーカスしがちですが、 そうではありません。世界的に有名な著…

株式の投資先が『日本のみ』というのは、もはや有り得ない時代

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 日本の市場はこれから人口減少に直面するから、投資する価値がないと言われ がちですが、果たしてそうでしょうか?たしかに…

ドルコスト平均法(積み立て投資)を安易に否定してはいけない

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 実際に投資を始める際は、2つの観点でアプローチする必要があります。 ①資産の何割をリスク資産に振り分けれるか?※エクスポ…

つみたてNISAの銘柄で迷った時は

おはようございます、きしやんです。 私がThe Motley Fool Japanへ寄稿 している記事が掲載されたので、紹介させて いただきます。 当ブログの『きしやん』なら野村つみたて外国株投信を推したいとこですが、 メディア向け記事になるのでそれはできません(…