親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

市場平均に勝つ難しさ ~フィデリティ欧州中小型株オープンB(年間運用報告書より)~

こんばんは、きしやんです。 1つの銘柄で分散投資を行おうとすると、選択肢としてはETFか投資信託になるかと思われます。 ETFは取引時間中にリアルタイムで売買ができる反面、その買い付け価格はETFの単価によります。それとは対象的に投資信託はリアルタイ…

たわらノーロードシリーズの年間売り上げは、なかなかに悲惨です・・・

こんばんは、きしやんです。 先日、三菱UFJ国際投信のeMAXIS Slimシリーズの年間売り上げに関する記事をアップしました。観点として珍しかったのか?たくさんの人に読んでいただきました。 そこで今回は投資信託の売り上げシリーズとして、eMAXIS Slimシリー…

eMAXIS Slimシリーズ運用額2兆円の年間売り上げを「再計算」した

こんばんは、きしやんです。 先日、三菱UFJ国際投信が運用するeMAXIS Slimシリーズの年間売り上げに関する記事をアップしました。 記事を作成していた段階から、突っ込まれるかな?と思っていたんですが、案の定、突っ込まれましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*) その記事の趣旨…

すでに個人投資家は悲観ムードだが、市場はまだ強気。逆に注意が必要

強気相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく こんばんは、きしやんです。 日に日に相場が荒れてる気がしますね。 冒頭のフレーズはアメリカの著名投資家ジョン・テンプルトン氏の言葉とされる「Bull markets are…

マイナポイント第二弾 対象となる決済サービスと今後のスケジュール

こんばんは、きしやんです。 岸田政権のコロナ景気刺激策となる国民給付の一部は、マイナポイントで実施されることになったのは周知の事実だと思います。正式名称としても第二弾ってなってますね。 第一弾で申し込んだ際は5000ポイントもらえましたが、今回…

変異する資本主義(メモレベルの読後感想)

こんばんは、きしやんです。 先日から読んでた本を、備忘録レベルに記します。 以下、メモレベルの読後感想です。 1970年以降の新自由主義を端とする資本主義経済の遍歴と問題・課題を、経済学だけでなく地政学の観点も取り入れた多次元的アプローチの本。同…

(メモ記事)ルール通りCXSEを一部手放して買ったVIGをルール通り売って・・・

こんばんは、きしやんです。タイトル通りメモ記事です。 私の投資スタイルはバイ&ホールドなんですが、サテライトポートフォリオの中にはいくつか事前にルールを設けて運用しています。 まぁ、仕事と同じですね。アレがこうなったら、こうする。こうならな…

子供の教育費は堅実に運用してます

こんばんは、きしやんです この1年ぐらいで、Nasdaq100に2倍のレバレッジをかけた投資信託を買うレバナスってのが流行ってます。3倍のTQQQなんてのもありますが、私の認識だとレバナスって大和証券や楽天証券が提供している2倍レバレッジのことだったかと。…

成長株相場の終焉か? Pictet Theatre Liveより

こんばんは、きしやんです。 Nasdaqを中心に、株価が調整気味ですね。 しかしコロナショック後に中銀が異次元緩和を行い、何を買っても上がる金融相場が2年程続きました。下がり続ける相場もなければ、上がり続ける相場もありません。 金融相場をけん引して…

eMAXIS Slimは運用額2兆円もあるのに、年間売り上げは・・・?

こんばんは、きしやんです。 冬休みに酒飲みながら投資信託のサイトを転々としてた際、三菱UFJ国際投信のeMAXIS Slimシリーズのページで、ふと目が止まりました。純資産総額が2兆円を超えてるとのことです。 日本のインデックスファンドでここまでの規模を誇…

LIFE SHIFT2より、行動経済学の観点から日々の幸福度を高めるには?

こんばんは、きしやんです。 昨日は働き盛りとなる30代・40代の幸福度の低さに関する記事をアップしました。 Twitterでもたくさんのフォロワーさんから、リプいただいております。 www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com 上記記事でも取り上げたハピネスカ…

研究結果からも30代・40代の幸福度は落ち込むらしい。子育て世帯は特に。

こんばんは、きしやんです。 2016年にライフシフトという人生100年時代を見据えた本が世界中で人気となりました。医学と公衆衛生の発達によって寿命が延びているので、学び・働き・引退という従来のライフイベントの形式が変わると提唱されています。この本…

幸福度の観点から、日本経済や社会の成長に必要な要素

こんばんは、きしやんです。 日本経済は長年停滞しており、それを各国と比較したところ、日本は相対的にかなり低い順位だということが明らかになっています。そして低迷しているのは経済成長率だけでなく、幸福度という目に見えない要素も低いという事実です…

従業員の幸福度と株価には相関があるらしいです

こんばんは、きしやんです。 先日のブログ記事にて、日本は先進国の中で幸福度が低いこと。他者への信頼度が断トツで低い話を取り上げました。国連が実施した聞き取り調査によると、世界3位の経済大国である日本の幸福度の数値は世界40位とのことです。 上記…

日本の豊かさは、世界の中でどの位置付けなのか?

こんばんは、きしやんです。 すこし前にTwitterでフォロワーさんが、とても興味深い表を添付してました。 先進国の中で経済成長率や格差、寿命などを相対的に比較すると、日本は長寿国という以外ほぼ全て劣っているということです。 赤色が優秀で、青が劣っ…

プロの運用者からするとテーマ型ファンドは設計的に無理らしい

こんばんは、きしやんです。 キャシーウッド氏率いるアークインベストメントが、破壊的イノベーション関連企業の株式銘柄への投資を目指すETF、その名はARKK。 そのARKKから大量の資金流出が起こっていると、Bloombergにて報じられました。 www.bloomberg.co…

CXSEやXSOEの上場廃止の可能性はあるのか? VTやVWOはどうなる?

こんばんは、きしやんです。 昨年の夏ごろの話ですが、米中貿易戦争を端とした国家安全保障上の懸念を理由として、米国は中国企業59社に対する証券投資の禁止を命じた大統領令を発効しました。 たしかこの大統領令の適用は、今年からのはずです。 Bloomber…

2025年以降、日本は耐えられるのか? これが少子高齢化の問題

こんばんは、きしやんです。 マネーポストWEBにて、暗い記事がありました。 www.moneypost.jp 記事の要点としては過去10年間の間で、業種別における精神傷害での労災支給の割合は、医療・福祉が圧倒的に増えているということです。

空のアルミ缶を持ち込んだら●,●●●円で買い取ってくれました。素材価格の高騰が凄い

こんばんは、きしやんです。 主流派経済学の考え方によると、貨幣の供給量を増加すると物の値段が上昇するそうです。しかしそれは、半分正しく半分正しくはありません。 下記のグラフをご覧ください。日本の貨幣供給量(マネタリーベース)は過去ずっと増え…

市場との対話に勤しむFRB??

こんばんは、きしやんです。 アメリカの中央銀行であるFRB。中央銀行の役割は国によって微妙に異なるのですが、FRBの場合は ①雇用の最大化 ②物価の安定(おおむねインフレ率2%) となっています。 アメリカは我が国日本と違って現在、6%相当のインフレが発生…

どんど焼きから学ばせる子供の文化資産

こんばんは、きしやんです。 今から2年ぐらい前に、世界に通用する一流の育て方という本を読みました。 著者は英会話スクールを経営する傍ら、子供を独学でハーバード大学に進学させています。本書は勉強法の本ではなく、一般教育はあくまでも学校や塾に外…

私が日本株式にコモンズ30を使う理由

こんばんは、きしやんです。 私が投資を初めて3年半ぐらいは、日本株式だけ入れませんでした。 よって投資信託は全世界株式インデックス(除く日本)のファンドを使っています。インデックスファンドだと、今でもそうですね。 しかし今から4年ぐらい前でしょ…

日本株式インデックスを『長期で』アウトパフォームするアクティブファンド達

こんばんは、きしやんです。 上記アイキャッチ画像はS&P Globalのサイトにて集計されている、10年間における日本の大型株を運用するアクティブファンドが、S&P TOPIX150に対しての優劣を表しています。 ご覧の通り、アクティブファンドの約80%が、市場平均に…

繰り返されるまん防と、取り残される日本経済

こんばんは、きしやんです。 日経新聞電子版のタイトル通りなんですが、沖縄・山口・広島の三県にまん延防止等重点措置が適用されました。新年会のこの時期に、急な発令です。飲食店からしたら、たまったものじゃないです。 www.nikkei.com 私の記憶がたしか…

新興国市場は2022年も逆風となりそうです

こんばんは、きしやんです。 CAPEレシオや先日のバンガードのレポートから、新興国の今後10年リターンには期待できるとこがあるものの、ピクテ投信の分析によると、目先2022年は厳しい1年となりそうです。 少々長いレポートなので、ピクテの結論と詳細の添付…

東証さん!日本人投資家の投資マネーは、日本株避けまくってますよ・・・

こんばんは、きしやんです。 昨夜アップした東証再編の記事に続き、日経新聞電子版から日本市場が見放されてるニュースがアップされました www.nikkei.com 有料会員向け記事なのでグラフの転載はやめておきますが、要点をいくつかピックアップします 2021年1…

だいぶ無駄な作業で終わった東証再編

こんばんは、きしやんです。 アイキャッチ画像には、モーニングスターのチャート比較を添付しています。三菱UFJ国際投信が提供する、eMAXIS SlimシリーズのS&P500とTOPIXの比較となります。 たった3年間の比較で優劣はつけられないのですが、10年近くでも比…

大富豪は中銀通貨の下落に備えているらしい

こんばんは、きしやんです。 Bloombergの記事に、大富豪たちは仮想通貨に関心があるとの記事がありました。 下記に添付します www.bloomberg.co.jp 記事の要点となる部分を引用すると 金などの実物の裏付けがない不換通貨である中央銀行券が「奈落の底」に落…

投資の潮目が変わる年も、インデックス投資で航路を守る

こんばんは、きしやんです。 日経新聞電子版にて、2022年のマーケットの展望を書かれた記事が公開されました。 文中には著名な金融機関クレディ・スイスの見解も盛り込まれております。 www.nikkei.com 有料会員向け記事のため、グラフなどの転載はしません…

子供たち名義のお年玉とジュニアNISA の運用状況

こんばんは、きしやんです。 お正月はお金が入ってくる時代は遠の昔となり、今では出費だらけのイベントとなりましたね。はい、お年玉ってやつです。 みなさんは幼少期のお年玉って、どのように扱ってましたか? 私は中2ぐらいまでは親が全て預かる形で、お…