親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

熊本県菊池郡某所に住む、金融業会とは無縁な職種の会社員です。 人生100年時代といわれる世の中を生きていくため、学校はおろか親からも教わったことのない『お金と資産形成』という世界を我が子に教える為、自ら学び・実践しております。 このブログは、その軌跡とアウトプットの集合体です

(雑記)長期金利と株価急落。2018年初の急落は、割と印象に残ってます

f:id:kishiyan_y:20220323184559p:plain

 

こんばんは、きしやんです。

 

投資を始めて6~7年になると、いくつかの株価急落を経験します。

なかでも印象的といいますか、記憶に残っているのは2018年初の急落ですね。

たしかトランプ大統領による減税対応?で株価が1年近くかけてグ~~ンと上昇し、2018年明けに高値をつけてからの、株価急落。

たしかVIX系のETFが繰上償還しましたような。

なぜにこの急落が記憶に残ってるのかというと、まさにつみたてNISA元年のタイミングだったからです。

そして私が長年開催しているコツコツ熊本の参加者の中で、急落に耐えきれずどうすればいいのか?って相談受けたのがあります。

 

今思えばなぜに急落したのか把握してないんですが、たしか米国10年債利回りがズルズル上昇してた記憶がなんとなくあるんですわ。

 

原因探しまでする気はないですが、当時の金利関係を眺めてみたいと思います。

続きを読む

資産形成は、資産増やしゲームをしている『だけ』だと勿体ないと感じた

幸福の無料写真

 

こんばんは、きしやんです。

投資を始めて何年が経っただろうか?

つみたてNISAが始まる前には積み立て投資を始めていたから、たぶん6~7年目ぐらいになると思います。Excelで真面目に記録取り出したのはしばらくしてからなので、詳細の投資歴を把握してないんですよね。

実際に投資を始めるにあたってはポートフォリオの期待リターン/リスクを計算するサイトでアセットアロケーションをガチャガチャ検討し、実際に数か月積み立てを始めては、またポートフォリオを再検討する。

これを何度か繰り返し、そして今でもたまに考え直す。ある程度型がきまったら、後は入金するだけのゲームと化していきます。

続きを読む

円安!円安!!と言っても、まだまだレンジ相場

    碇ゲンドウ 名言集・ 格言│~最大級~

 

こんばんは、きしやんです。

今日はTwitterでもずいぶん為替で騒いでましたね。

ドル円の為替レートは黒田ラインと呼ばれる125円/USDを突破して、ついに126円/USDに入りました。この水準は、なんでも20年ぶりらしいです。

 

www.nikkei.com

続きを読む

東証新指数は中身もやけど、システムもずいぶん粗末な・・・

日本取引所グループ

 

こんばんは、きしやんです。

4月4日からでしたけ?

東証1部・2部・ジャスダックマザーズに分かれていた市場が、プライム/スタンダード/グロースに再編されました。

 

最上位市場となるプライムですら≒TOPIXと揶揄されていたのに、なんとシステム面でもずいぶんお粗末だったのです。

続きを読む

しばらくは つみたてNISAだけかな

ぼんやりの無料写真

 

こんばんは、きしやんです。

先日の記事でも書きましたが、FRBがQTを行うと株価下落?ボラ高め?になる話をしました。

f:id:kishiyan_y:20220407145005p:plain

 

 

コロナショック時、FRBは異次元緩和で保有資産を激増させ、それに伴って株価も急上昇。ひらたく言うと、QTが始まるとコロナショック以降の逆回転が始まる訳ですね。たぶん。

続きを読む

思い出の配当再投資戦略 ~DIE WITH ZEROの観点より~

フィールドの無料写真

 

元の経験から副次的に生まれる経験は、まさに記憶の配当だと言える。その経験は、積み重なっていく。忘れがたい旅を振り返ることで、どれくらい多く、豊かな時間を過ごせただろうか。繰り返し思い出すことで、元の経験よりも多くの喜びが得られることだってある。 金を払って得られるのは、その経験だけではない。その経験が残りの人生でもたらす喜び、つまり記憶の配当も含まれているのだ。

DIE WITH ZEROより

 

こんばんは、きしやんです。

 

下の記事でも書きましたが、娘の成長を日に日に実感します。特にここ最近で変化したのは、交友関係でしょうか?

www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com

 

休みの日になると友達数人が娘を誘いにやってきて、夕方まで遊びに行ってしまいます。娘が約束の時間になっても帰ってこない事に叱ったりするものの、親元を少しずつ離れだしていく我が子の成長に、嬉しさと寂しさを感じます。

続きを読む

ロシア産天然ガスの一件は、基軸通貨の転換点になるか?

ドル, お金, 現金, 仕事, 通貨, ファイナンス, 危機, 所得, リッチ, 銀行, 明細書, 富, 紙幣

 

こんばんは、きしやんです。

ロシア/ウクライナ情勢は相変わらず終わりが見えません。

ロシアの戦争犯罪がどこまでが真実なのか不明ですが、経済制裁がより一層厳しくなってきました。

報道と内容を逐一追いかけてはいませんが、なにやらロシアは対抗策としてロシア産天然ガスを購入する際には、ルーブルでの支払いを義務付けるようにしたとか。

 

この出来事が長い長い目でみたら、基軸通貨の転換点になるんちゃうかな?と思ってたら、マネー現代が珍しく良い内容を記事化していたので添付しておきます。

 

gendai.ismedia.jp

 

続きを読む